♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・

〜都筑区荏田南 ピアノ教室〜
みずさわピアノ教室

レッスン曜日
月・火・水・金・土
9:00〜21:00


ホームページはこちらから↓↓↓



体験、お問い合わせはこちらから↓↓↓
チューリップお問い合わせ専用チューリップ公式アカウントチューリップ


今日はとってもとっても寒いですね〜宇宙人くん



たまたま今日はレッスンがお休みになったので
ブログでも....ニコニコ
全くレッスンに関係ない話ですがてへぺろ







ピアノ弾きの住宅事情について目



我が家は賃貸なのですが防音設備が付いています


よく生徒さんのお母様方から

どうやって見つけたんですか〜!?
こんなマンションあるんですね〜!!

と言われるのですが



物件探しは本当に本当に

大変です。






大きなグランドピアノは
立派な大型楽器なので
通常の【楽器可】という物件ではNGなところが多いです。





物件探しの苦労話をお話しようかと思いますニヤリ




まず遡ること大学入学時....風船

大学4年間は、通称音大生マンションと言われるマンションに住んでいました。

管弦楽器はもちろん
大型楽器、電子楽器、声楽もOK
8:00-23:00まで音出し可能
(今は24時間音出し可な所も多いです)

だいたい音大のある路線にあり
駅から10分以内
オートロック付き
90%音大生


という最強なマンションです。



音高だったので、高3の頃に音大生マンションのパンフレットが全員に配られその中から選びましたニコニコ



たまたま私が住んだマンションは新築で
ついでに大学も新校舎で移転したばかりだったので、マンションに入居するのは新1年生が多くキラキラ

高校の友達も4人
大学のクラスメイトがたくさん


おまけに多目的ルームがあり
大型テレビ、自販機、コピー機が勢揃いキラキラ
という、寮のようなマンション生活を送りましたラブラブ





そんな最高なマンションを出なければ行けない事件、、



それは
セミですゲッソリ

 
今も多いんですけど比じゃないんです本当に、、、。

エントランス前にセミの大群がバチバチ
時にはエレベーターの中に2〜3匹
マンションに入れず、近くのガストで一晩過ごした事も、、笑



この大学時代のトラウマのせいで
今でもセミが大大大嫌いです。
とても耐えられず4年の卒業時に退去しました、、。笑





おすましスワン つ づ く おすましスワン