。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・

〜都筑区荏田南 ピアノ教室〜
みずさわピアノ教室

月・火・水・金・土
9:00〜21:00

ホームページはこちらから↓↓↓

お問い合わせはこちらから↓↓↓
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..


譜めくりスト
譜めくリスト?笑


高校生の頃、ピアニストの譜めくりをする人の事を譜めくりストと呼んでいました唇
そう呼んでいる人多いのかしら...?



ソロは暗譜が基本ですが
アンサンブルは譜面を見ます赤薔薇
弾きながら自分で譜めくりするのって難しいんですよねハートブレイク
音抜かなきゃいけなかったり、舞台の風で譜面が落ちたらどーしようとか.....

そんな事態を防ぐのが、譜めくりスト!



昔から師匠のリサイタルで譜めくりを頼まれる事が多く、隣で真っ黒な黒子になっていましたバイキンくん



譜めくりなんて、簡単じゃん〜と思う方多いと思いますが



めくるタイミングがほんのわずか速い、遅いで
演奏に大きな支障が出たり

万が一めくり忘れた!
2枚めくっちゃったゲロー


なんて事があったら
それはもう演奏者から大激怒です。



視力には自信があったので
遠くからでも楽譜を目で追えたことや
自分だったらどこでめくってほしいかが
わかるので(ピアニストあるある)
しょっちゅう譜めくりストとして黒子ちゃんになっておりましたグラサン



とは言え
毎回ものすごいプレッシャーなので
終わる頃には冷や汗ぐっしょりでした。笑





1番記憶にあるのは
大学生の時
先輩のコンチェルト試験かなにかで
伴奏の先生の譜めくりストをしましたピンク薔薇
まぁいつものように自分のタイミングで
めくっていたのですが

1ページめくった途端


「ちっ」(&睨まれる)



ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

舌打ち&すごい形相で睨まれ。笑





え、早かった?遅かった?ええええ〜滝汗

と、大パニック
(本番中です。笑)


遅かったのか?と一か八か
思い切って2小節前にめくる賭けをしました。笑


その後舌打ちされる事もなかったのですが
よりによってラフマニノフのピアノ協奏曲
全楽章40分弱あるんですよね

40分間私は
全神経を集中させ、冷や汗をかきながら
なんとか終えました。。。





終わった後
先生に声をかける事もできずソワソワしていたら

「ありがとうね〜!お疲れ様〜!」
と、何事もなかったように話しかけてくださり
心底安心した記憶があります滝汗滝汗








なんでこんな話をしたかと言うと
今日は久しぶりに土曜日お休みだったので
いつも見れない題名のない音楽会を見ていました爆笑

プロコのヴァイオリンソナタを譜めくりしていた方が、ピアノの譜面を見ずに、別で譜面を用意して見ながら譜めくりをしていたので

へ〜!そんなやり方もあるのか!
と、思わず譜めくりストさんに集中してしまったのです笑い泣き

もちろん、藤田さんと服部さんの演奏はとても素晴らしかったですキラキラ



そんな土曜日の朝でしたピンク薔薇




横浜の公立小学校の子供達は、来週から学校ですねゲッソリ
短い夏休みでしたが、自粛中に会えなかったお友達とたくさんたくさん学校で遊んでほしいなと思いますキラキラキラキラ