雪だ雪だ!!

 

 

 

もはや我慢できず(主に我が家の男性陣)、週末は今シーズン初のスキーに行ってきました。

ちなみに日帰りです。田舎ですからにひひ  何なら帰りに温泉だって行けちゃいます。田舎万歳!

 

2年半前にここに越してきた時は、日帰りでいいスキー場に行けてしまう贅沢さに驚きました!だってスキーって、前から予定して、なんか色々準備して、すごく早起きして行くもの・・というイメージがあったので。あと、帰りに焼肉を食べる。とか。

で、スキー大好きな夫はもちろんこの地の利を活かさない訳がなく、ここ2年冬は隙あらば子供たちを連れてスキーに行っている気がします。1年目は15回くらい行ったんじゃなかったかな?エタンによると去年はそれよりちょっぴり少なかったらしい。

おかげで熱帯育ちの子供たちも、今やすっかりスキー少年少女になりました。特にエタンは本当にスキーが大・大好きですニコちゃん①

男の子だし、何かしらスポーツするのはいいことだ!

 

   

 

準備OK〜〜!!

私は実家がまったくアウトドア派ではないので、ここにきてスキーをしたのは実に15年ぶりくらい。。。ベトナムにいる時の一時帰国でスキーには来たけど、当時うーがそりすべり専門だったのでほんの少ししか滑らなかった気がします。

夫につられて私も一緒に年に数回はスキーに行くようになった訳ですが、これがやってみるとすっごく楽しい!!キラキラ なのでスキーに行くのが、若い時ほど億劫ではなくなりました。日帰りで行けるのもいいのかな、たぶん。

 

 

スキー場は空いていてよかったのですが、なにしろ寒い〜!カゼ

雪も舞っていて、風が吹くと雪がビシビシ顔に当たって、特に頰がピリピリするほど痛くて。この日1日でほうれい線が深くなった気がします笑

 

 

でも滑るとキュムキュムいうような雪で、とっても滑りやすかったです。ちょっと上手になったように錯覚しますにひひ

9ヶ月ぶり、最初に滑った時は首や肩やふくらはぎや、とにかく体の色んなところに力が入っていて、その割にしっかり雪をつかめている感触みたいなものがないことが自分でもわかって、こりゃー体が痛くなりそうだな・・と思ったのですが、意外とすぐに少しましになっていきました。

40代に入っても練習すれば会得できていく、ってことを体験できるのはだいぶ嬉しいですニコニコニコニコ まだまだ初級者ですけどね。

それにしてもただ雪の坂を滑っていくだけなのに、なんでこんなに楽しいんだろう!!キラキラ

 

 

暗いですが、雪景色大好きです。あと細かい枝と、縁取るようにそれに積もった雪とか。

 

 

ちなみに、私がスキーウエアのポケットに必ず入れているグッズです。

⒈ ベッタベタするほど強烈に保湿力の高いリップ ←必須!!このリップフォンデュはスキー場の寒さ、乾燥でもまったくダメージを受けないのでお薦めです�ラブラブ ただし風に吹かれた髪とか、もれなくくっつきます。あとリップスティックを出しすぎてもケースに戻せないのが要注意。

⒉ アイブローペンシル ←ニット帽を深くかぶっているので、眉尻が消えてしまいます。誰も私の眉のことなんて気にしませんが、消えていたらトイレに行った際にこっそり直します。

⒊ 綿棒  ←持っていると何かと便利。特に以前はゴーグルを取ったらパンダ目になってひどいことになっていることがあったのでガーン 今はフローフシのマスカラ下地+マスカラ+アイライナーにしたらまったく崩れず、快適です。

 

 久しぶりに運動したら、肩や体が軽くなった気もします。運動、気持ちいいなあ。とりかかるまでがやや面倒なんだけど・・

年末は友人家族とスキーに行くことを画策中なので、それも楽しみ!!