このところ寒いですね!
今週はエタンのクラスで季節のイベントがあり、私は前日の夕方にその準備をしようと思っていたのですが、まさにこれから用事のある所を回るぞという時に担任の先生からのお電話が・・・
先生から電話を頂く時ってたいてい良くはない連絡なので、何だろう・・・😓と思いながら電話を取ると、エタンが学校で足を怪我して腫れて痛がっているので、お迎えをお願いしますとのこと。あ゛〜〜やっぱり!!😭😭
その足で学校に迎えに行くと、元気だけど確かに腫れている。。。 遊んでいて自分で怪我をしたのでそんな無理な力はかかっていないだろうと思いつつ、でも痛がるし腫れているしで結局整形外科に連れて行きました。連れて行くにしろ、家にエタンの保険証やらを取りに行かないといけないし、その後はうーを学童にお迎えに行かなければいけないしで、結局夕方はすべて丸潰れ・・・いやむしろ普段より何もできず、本当にとほほ💧でした。
イベント前になると怪我をする、病気になる、何かしら起こる・・・ これはもう子育てあるあるですよね😂
そういや去年もエタンはこのイベントの日、イベント中に熱を出して、終わってから連れて帰りました。来年はなんだろう・・😱
週の半ばは朝に雪が舞い始め、今年初雪❄️!でした。
子供たちが家を出る頃には晴れていたのに私が後から出る時には牡丹雪より小さいくらいの雪が一面舞っていて、本当驚きました。今年は寒いから、と11月にスタッドレスに替えていて良かった〜
急な雪だったのか、通勤途中では自転車登校の高校生とたくさんすれ違いました。多くの高校生が制服のまま雪まみれ・・・・でも普段とあまり変わらないスピードで漕いでいるという。地方の高校生パワー、すごいです!!
そして今日の帰り道も、暗いな〜と思っていたら外は雪で驚きました。しかも結構吹雪気味⛄️
まさか雪が降ると思っていなかったので朝にウッドデッキに干してきてしまったバスマットは、真っ白な雪が積もった状態で発見されました。天気予報、ちゃんと見ないとダメですね・・😓
そんなに積もらないかもしれないけど、明日の朝は道が凍っているかも。
ベトナム生活からは考えられない寒さですが、今年になって少しは慣れてきたのもあってこの寒さも気持ちがいいです。雪景色って本当に綺麗だし。クリスマスの時期は、やっぱり寒くないと気分が出ません!
さてさて話は全然変わりますが、最近子供たちが "Descendants 2" というTV映画がお気に入りです。たまたまテレビでやっているのを観て好きになったので、"1"は観ていなくていきなり"2"なのですが。
ディズニーのストーリーに登場した悪役たちには子供たちがいた・・ということで、その子供たちのお話です。額に入っている悪役たちが、彼らの父や母。『101匹のわんちゃん』だけお話をちゃんと覚えていないので、このお母さんもわかりませんが・・。一番右は『アラジン』のジャファーだそうです。
設定は面白いと思うのですが、ストーリー自体はまあそうなのねってくらいです😁 でもところどころの場面やセリフにそれぞれのお話の要素が入っていて楽しめます。私は大してディズニーのファンではないけれど、コアファンならばきっと気づくところも私なんかよりたくさんあって楽しめるのではないかしら。
でも何よりこの映画、目は存分に楽しませてくれます!!そして歌とダンスがクール!!!
主人公のマルは、このブロンドバージョンが私は一番好きです。爬虫類系で可愛い💕
しかしこのメイク、私たちの肌と髪の色では絶対に無理そうだ。😁
マル役のダヴ・キャメロンとイーヴィー役のソフィア・カーソンが来日した時の写真。印象が違うけどどちらにしろ美しいです。美しい女子を見るのは楽しいです。
ラテン系が入っている女性、個人的に大好きです。
(写真はすべてお借りしました)
それにしても劇中の歌、これ役者さんがちゃんと歌っているのかなあ?と思い1の方のサウンドトラックを見たら、どうやらご本人たちが歌っているようです。すごいなあ!😵 アメリカって(アメリカに限らずかもですが)こういう層が厚いなあって思います。
どのようにしてこのお話になったのか気になるし、音楽もいいし、”1”の方も観てみたいなと思っています。
こちらエンディングの歌、聞いても観ても楽しいです😉