大晦日に義両親が日本へ帰り、心なし家ががらんとした感じで新年を迎えました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
途中からでしたが紅白も観て、普段こういったテレビを観たことがない子供たちは釘付けでした。
エタンが「格好よかったからyou tubeでも探して!」
と言っていたのは”SMAP”と”嵐”。
ジャニーズのパフォーマンスがすごく印象的だったようです。 ジャニーズ、やるなあ~
私は知っている歌手はあまり多くありませんが、それでも観ていて楽しめました。
たぶん
『紅白を観る』
ということそのものに意義があるのだと思います。
でその後に『行く年来る年』を見ないとお正月になった気がしないという・・・
旦那さんはまったくそんなことはないようですが、私はNHKのおかげでベトナム時間より2時間先にすっかり新年を迎えた気分になることができました。
ところで大晦日の日のgoogle
ご覧になった方も多いとは思いますが、『20134』と並んでいてこの数字が動いていて、季節感があってとっても良かったです。
仕事中だったけどパチリ。
今日はじじばばに持ってきてもらったわずかなおせちを準備して、お雑煮も食べました。
私は小さい頃からお雑煮って大好きなのですが、うちの子供たちには受けが悪かったな~
救援物資になかったので、今年は昨日急遽クックパッドで調べて田作りを作ってみました。
意外と簡単に作れることがわかってびっくり! でもたくさん作り過ぎてしまった・・・
おせちはどうにも、子供が食べられるものが少なくて悩ましいです。 伊達巻とかあったら良かったのだけど!
そしてこちらでは神社がないので、元旦だからお寺でもいいからお参りに行ってみよう、と出かけたのですが
知っているお寺に行ってみたらなんと閉まっていました!
お寺って、休日だと休みなんでしょうか?? 私のイメージではお寺や神社が閉まっているってありえないのですが・・・・
結構ショックでしたが、仕方ないので週末にでもまた行ってみることにします。
なんだか幸先悪い気がしてしまいました~ いやいや、そんなこと思っちゃダメだな!
そして何となく見ていた楽天で、今まで探していたお皿を見つけてさっそく初買い!
(画像はお借りしました)
スウェーデンのGustavbergというメーカーの Bersa というお皿。
こちらは復刻版なのですが、今までずっと子供の朝食やおやつ用に欲しいな~と思っていたものの、なかなか在庫がなかったのです。
18cmと22cmでものすごく迷って、家にある色々なお皿のサイズも測って想像してみたりして
結局今回は18cmにしました。
ずっと欲しかった物だし、何だか安くなっていたので嬉しいな。すごく楽しみ!!
そして一緒に、見ていたら気に入ってしまったコーヒーカップ&ソーサーも。
(画像はお借りしました)
Arabiaのヴィンテージ。
『さくらんぼ』という意味のキルシッカという名前です。そのまんまですね!
このあからさまにレトロな感じにやられました~。
ディスプレイではなく、私は普段に使いたいな。
あとはシュールな顔した猫とハリネズミのマスキングテープも一緒に。
大満足な初買いでしたとさ。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
途中からでしたが紅白も観て、普段こういったテレビを観たことがない子供たちは釘付けでした。

エタンが「格好よかったからyou tubeでも探して!」
と言っていたのは”SMAP”と”嵐”。
ジャニーズのパフォーマンスがすごく印象的だったようです。 ジャニーズ、やるなあ~
私は知っている歌手はあまり多くありませんが、それでも観ていて楽しめました。
たぶん
『紅白を観る』
ということそのものに意義があるのだと思います。
でその後に『行く年来る年』を見ないとお正月になった気がしないという・・・
旦那さんはまったくそんなことはないようですが、私はNHKのおかげでベトナム時間より2時間先にすっかり新年を迎えた気分になることができました。

ところで大晦日の日のgoogle
ご覧になった方も多いとは思いますが、『20134』と並んでいてこの数字が動いていて、季節感があってとっても良かったです。

仕事中だったけどパチリ。

今日はじじばばに持ってきてもらったわずかなおせちを準備して、お雑煮も食べました。
私は小さい頃からお雑煮って大好きなのですが、うちの子供たちには受けが悪かったな~

救援物資になかったので、今年は昨日急遽クックパッドで調べて田作りを作ってみました。
意外と簡単に作れることがわかってびっくり! でもたくさん作り過ぎてしまった・・・
おせちはどうにも、子供が食べられるものが少なくて悩ましいです。 伊達巻とかあったら良かったのだけど!
そしてこちらでは神社がないので、元旦だからお寺でもいいからお参りに行ってみよう、と出かけたのですが
知っているお寺に行ってみたらなんと閉まっていました!
お寺って、休日だと休みなんでしょうか?? 私のイメージではお寺や神社が閉まっているってありえないのですが・・・・

結構ショックでしたが、仕方ないので週末にでもまた行ってみることにします。
なんだか幸先悪い気がしてしまいました~ いやいや、そんなこと思っちゃダメだな!
そして何となく見ていた楽天で、今まで探していたお皿を見つけてさっそく初買い!

(画像はお借りしました)
スウェーデンのGustavbergというメーカーの Bersa というお皿。
こちらは復刻版なのですが、今までずっと子供の朝食やおやつ用に欲しいな~と思っていたものの、なかなか在庫がなかったのです。
18cmと22cmでものすごく迷って、家にある色々なお皿のサイズも測って想像してみたりして
結局今回は18cmにしました。
ずっと欲しかった物だし、何だか安くなっていたので嬉しいな。すごく楽しみ!!

22cmも気になります。。
そして一緒に、見ていたら気に入ってしまったコーヒーカップ&ソーサーも。

(画像はお借りしました)
Arabiaのヴィンテージ。
『さくらんぼ』という意味のキルシッカという名前です。そのまんまですね!
このあからさまにレトロな感じにやられました~。
ディスプレイではなく、私は普段に使いたいな。
あとはシュールな顔した猫とハリネズミのマスキングテープも一緒に。
大満足な初買いでしたとさ。
