長い長い2ヶ月の夏休みがようやく終わって、今日からまた幼稚園です!
エタンは1年生みたいな感じ?になりました。日本のシステムと違って、どこからが1年生なのかはっきりよくわかりません。叫び

夏休みの間は、ママ友様たちの助けなくてはとても乗り切れませんでした。本当に本当にどうもありがとう!!!



うーもひとつクラスが上がりました。
今まで同じクラスだった仲のいい子達も一緒だし、先日はオリエンテーションでこのクラスで遊びにも来たのだけど、
初日だしやっぱり緊張して浮かない顔です。
今まではランチ前に帰っていたけど、これからは午後までだしね。
でもきっとまたとってもとっても楽しいよ。大丈夫!


さて自己満足で日本レポはまだ続いております。

毎年のように泊まっている焼津グランドホテルですが、何が好きって私はここの朝食が大好きなんです!
内容は普通のビュッフェなのですが、和食では焼津産のマグロとか、静岡産のわさびとか、かまぼことか、イチゴのジュースとか、とにかくその地の美味しいものがたくさんメニューに入っているのが楽しい!音譜
東京から旅行に来てあえて焼津に泊まるというシチュエーションもなかなかないでしょうが、
もしあったらぜひお勧めです。
あと海に近いせいか??ここの温泉はしょっぱいです。目


海を見渡せるテラスにて。
いやだ、写真をのせる時私はいつも同じ格好してますね。着まわしの少なさ露呈中ー♥akn♥



ホテルで遊んだ後は、浜当目の地元の人しか行かないようなビーチでひと遊びしました。この日はものすごーーく暑かった!!晴れ

Pgell and 67days

水着に着替えなかった私は、あまりの暑さにストールをかぶってアラブの人になっていました。
暇だからネイルの写真でも撮ってみたけど、あまり見えませんね~汗


この日は会う予定だった人と途中から連絡が取れなくなり、
でもその間に文房具屋さんへ行ってエタンの新学期に必要なものを買い揃えたりして、それはそれで有意義でした。
文房具屋さん、昔から大好き!!音譜 ついつい必要以上に買ってしまいます・・・
そして文房具でさえ、日本製はやっぱりいいと思う。グッド! 
デザインは洋物の方がクールなものが多いですが。

Pgell and 67days

夕方近くになって、ようやく待ち人と連絡が取れました。
たまたま私たちは神社にいたので、そこで会うことに。
今までお守りなどはぜーーんぜん興味がありませんでしたが、ベトナムに行ってからはやけにお守り頼みです。 特に子供を守ってください。
実家の両親もクリスチャンなので神社のお守りなんてまったく関心を示しませんが、
老体が心配になってきたので今回は勝手に買って実家に置いてきました。
たぶん八百万の神様だから、クリスチャンだからどう、とかみみっちいことは仰らないと思う。たぶん。
科学者の義父も、お守りは苦笑しそうかなー

神社の静謐な空気、心が洗われるような気がして私は好きです。

Pgell and 67days

久しぶりにIと会いました!2年ぶりかな??
Iとエタンは生後4ヶ月くらいから一緒にいたのですが、その二人ももうすぐ6歳!びっくりだなあ~
Iは予想通りのハンサム君になってきました。

Pgell and 67days

妹のKちゃんは今回が初めまして!
2番目らしく、アクティブで強いです。にひひ Kちゃんも美人さんになりそうで楽しみだわ~~

この友人のところにもびっくり信じられないことが起こったりして、本当に今回の滞在は
人生何があるかわからないからちゃんと今を大切にすること とか
自分の人生で何が大切なのか、漫然と生きないでその時その時でちゃんと感じていくこと とか
考えさせられることが多かったです。
十分に色々な経験を持っていて、広い視野で物事を見ることにも長けていて、バランスのとれたスタンスを取ることも十分に知っている人でも迷い道に入ることってあるんだ。とか。
個人的には、自分で自分を凝り固まった価値観で縛ってしまうことが一番厄介かも、と最近思っています。
そうならないように気をつけないとなー。

でも大抵のことは大丈夫。きっとどうにかなると思う。
よかったらベトナムにも遊びに来て!

Pgell and 67days

夜から旦那さん方のじーじとばーばと合流し、楽しみにしていた松乃寿司へ。ラブラブ
ただでさえ魚が美味しい焼津の中でも、ここのお寿司屋さんは美味しくて有名です!(ね、かなおちゃん!)もちろん、他と食べ比べたことはないですが・・・
何年ぶりかに暖簾をくぐったら、おじさん達は少しずつ歳を取っていたものの以前と変わらない雰囲気でとっても嬉しかったです。
お寿司の美味しさは言わずもがな。
いつもおまかせをお願いして、私は必ずイクラを追加します。イクラ大好き!
やっぱり美味しいとわかるのか、子供たちもパクパク食べていました~。ニコニコ

ちなみに福岡の近く出身の兄のお嫁さんは、東京のお寿司なんか不味くて食べられない、と言います。
いずれ九州のお寿司もトライしてみたいな。
今回はよくお魚を食べましたー!