週末は珍しくケーキ作成。
本人の希望によりチョコレートケーキを焼きました。
あんまり美味しそうに見えないな・・・
日本ではケーキなんて滅多に焼いたことがありませんでしたが(だって美味しいケーキがいくらでも売ってるものね)
ここでは好みのケーキを見つけるのが難しいので
「じゃあないなら自分で作るしかないか!」
とたまーに焼くようになりました。
やってみると意外と簡単だったり(かと言ってしょっちゅうはやらない怠慢者だけど)、結構楽しかったりするので
『物がない』というのもいいものだなーと思ったりします。
電動泡立て器をこちらで買ってから、さらに個人的お菓子作りの敷居が低くなりました。(レベル低いでしょー
)
何にしろ、海外歴が長い人はお料理上手な方が多いのは、気のせいじゃないはず。
デコレーションは子供任せにしました。
クリーム塗り塗り
わたしも!わたしも!!
まだ上手に塗れないのでケーキの表面が削れてきて、
クリームが真っ白ではなくクッキー アンド クリームみたいになってしまったのはご愛嬌。
イチゴをのせて完成
ケーキらしくは見えるかな
ベトナムのイチゴは日本の物ほど甘くないので、これは酸っぱ過ぎませんように。と祈ります。
私は↑で終わりの予定だったのですが
子供たちがさらにチョコレートをのせる!!と言って、最終的にはこんなやり過ぎな感じに・・・・
でも本人たちが非常に満足していたのでOK。
見た目より、そっちの方が大事です。
まあ見た目はこんなでしたが、味はとっても美味しいチョコレートケーキでした!
当日も十分美味しかったのですが、翌日になった方が味がなじんでさらに危険な美味しさ。お薦めです!
しかも私が作るものなので作り方も簡単。
レシピはこちらです →☆
イチゴはやっぱり酸っぱかったので、エタンは生クリームをつけて食べていました。
やってみると愛称ばっちりで美味しい
うーん でもカロリー的に危険だ・・・・
エタンが3歳を迎えた時は純粋に
あ~こんなに大きくなったんだなー 嬉しいなあ
と思ったものでしたが、
うーの3歳は嬉しさ半分、寂しさ半分・・・・
まだ大きくならなくていいんだよ、まだ可愛い小さな子のまんまでいてくれていいんだよーという思いもあるせいかちょっと寂しいのです。自分でも意外。
そうするとまた3人目を考えたりするのかなあー うちは予定ありませんが。
何にせよ、無事に元気に大きくなってくれて、それが何より嬉しいです。
特に人より秀でた何かがなかったとしても、あなたが元気に幸せにニコニコそこにいてくれることだけで
私たちはとてつもなく嬉しいし幸せなのです。
存在しているだけで、周りに喜びを与えてくれているんだよ。
私たちのところに生まれてきてくれてありがとう。
あなたのこれからの人生が、自分で満足の行く、冒険と喜びに満ちたものになりますように。

本人の希望によりチョコレートケーキを焼きました。
あんまり美味しそうに見えないな・・・

日本ではケーキなんて滅多に焼いたことがありませんでしたが(だって美味しいケーキがいくらでも売ってるものね)
ここでは好みのケーキを見つけるのが難しいので
「じゃあないなら自分で作るしかないか!」
とたまーに焼くようになりました。
やってみると意外と簡単だったり(かと言ってしょっちゅうはやらない怠慢者だけど)、結構楽しかったりするので
『物がない』というのもいいものだなーと思ったりします。
電動泡立て器をこちらで買ってから、さらに個人的お菓子作りの敷居が低くなりました。(レベル低いでしょー

何にしろ、海外歴が長い人はお料理上手な方が多いのは、気のせいじゃないはず。
デコレーションは子供任せにしました。
クリーム塗り塗り

わたしも!わたしも!!
まだ上手に塗れないのでケーキの表面が削れてきて、
クリームが真っ白ではなくクッキー アンド クリームみたいになってしまったのはご愛嬌。
イチゴをのせて完成

ケーキらしくは見えるかな
ベトナムのイチゴは日本の物ほど甘くないので、これは酸っぱ過ぎませんように。と祈ります。
私は↑で終わりの予定だったのですが
子供たちがさらにチョコレートをのせる!!と言って、最終的にはこんなやり過ぎな感じに・・・・

でも本人たちが非常に満足していたのでOK。
見た目より、そっちの方が大事です。

まあ見た目はこんなでしたが、味はとっても美味しいチョコレートケーキでした!

当日も十分美味しかったのですが、翌日になった方が味がなじんでさらに危険な美味しさ。お薦めです!
しかも私が作るものなので作り方も簡単。
レシピはこちらです →☆
イチゴはやっぱり酸っぱかったので、エタンは生クリームをつけて食べていました。
やってみると愛称ばっちりで美味しい

エタンが3歳を迎えた時は純粋に
あ~こんなに大きくなったんだなー 嬉しいなあ
と思ったものでしたが、
うーの3歳は嬉しさ半分、寂しさ半分・・・・
まだ大きくならなくていいんだよ、まだ可愛い小さな子のまんまでいてくれていいんだよーという思いもあるせいかちょっと寂しいのです。自分でも意外。
そうするとまた3人目を考えたりするのかなあー うちは予定ありませんが。
何にせよ、無事に元気に大きくなってくれて、それが何より嬉しいです。
特に人より秀でた何かがなかったとしても、あなたが元気に幸せにニコニコそこにいてくれることだけで
私たちはとてつもなく嬉しいし幸せなのです。
存在しているだけで、周りに喜びを与えてくれているんだよ。
私たちのところに生まれてきてくれてありがとう。
あなたのこれからの人生が、自分で満足の行く、冒険と喜びに満ちたものになりますように。