友人ファミリーとブランチへ行った日はおばちゃんのタイ料理が食べられなかったため、翌日を楽しみにしていたのに
お休みでした。
まあ休む日もあるさ。明日があるからいいさ。と思っていたら
次の日もまったく同じようにお休み。
1day holidayじゃないじゃん!
今回タイ料理らしいお料理を何も食べていなくてそのまま去るのも悔しいので、
駅前の屋台村のような所へ行って朝ごはんを調達してきました。
子供たちはたぶん食べないので、自分の分だけー
串焼きのお店はたくさんあったのですが朝から串焼きな気分ではなかったので、
結構ひっきりなしにお客さんが来るこのおばちゃんから買うことに。
白いとろっとした物を袋に入れてくれるので、てっきり豆乳だと思っていました。(タイ語、読めません
)
ベトナムでは朝ごはんに豆乳を買う人、けっこう多いのです。
それに黒いシロップのような物や黄色いシロップのような物を注文する人もいるので、私も黄色いものを一緒に。
25バーツでした。(70-80円くらい)
ホテルへ戻って、さあ何味の豆乳になったのかしら・・・と口に入れたら。。。
カレーでした。
カレー with どろどろお粥
予想外の味に心底びっくりしたのは言うまでもありません。
なんと、この黄色がカレーだったなんて・・・・じゃああの黒いのは何だったんだろう???
消化のよさそうなどろどろお粥で、朝からお腹がタポタポになりました。
タイでは信号待ちでちゃんと皆お行儀良く待っています。印象的だったので思わずパチリ。
ベトナムもいつかこうなる日が来るかしら。きっと来るでしょう。
最終日は子供たちは近くの博物館&プラネタリウムへ。
説明が全部タイ語だったそうですが、面白かったそうです。
今回の目的は遊びだけではなかったため、何だかバタバタの滞在でした。
週末のマーケットにも行けなかったのが心残り!
タイ製のカトラリーで、探している物があるんです。
近いから、今度はもっとゆっくり遊びに来ようね。
お休みでした。
まあ休む日もあるさ。明日があるからいいさ。と思っていたら
次の日もまったく同じようにお休み。
1day holidayじゃないじゃん!
今回タイ料理らしいお料理を何も食べていなくてそのまま去るのも悔しいので、
駅前の屋台村のような所へ行って朝ごはんを調達してきました。
子供たちはたぶん食べないので、自分の分だけー
串焼きのお店はたくさんあったのですが朝から串焼きな気分ではなかったので、
結構ひっきりなしにお客さんが来るこのおばちゃんから買うことに。
白いとろっとした物を袋に入れてくれるので、てっきり豆乳だと思っていました。(タイ語、読めません

ベトナムでは朝ごはんに豆乳を買う人、けっこう多いのです。
それに黒いシロップのような物や黄色いシロップのような物を注文する人もいるので、私も黄色いものを一緒に。

25バーツでした。(70-80円くらい)
ホテルへ戻って、さあ何味の豆乳になったのかしら・・・と口に入れたら。。。
カレーでした。
カレー with どろどろお粥

予想外の味に心底びっくりしたのは言うまでもありません。
なんと、この黄色がカレーだったなんて・・・・じゃああの黒いのは何だったんだろう???
消化のよさそうなどろどろお粥で、朝からお腹がタポタポになりました。
タイでは信号待ちでちゃんと皆お行儀良く待っています。印象的だったので思わずパチリ。

ベトナムもいつかこうなる日が来るかしら。きっと来るでしょう。
最終日は子供たちは近くの博物館&プラネタリウムへ。
説明が全部タイ語だったそうですが、面白かったそうです。

今回の目的は遊びだけではなかったため、何だかバタバタの滞在でした。
週末のマーケットにも行けなかったのが心残り!
タイ製のカトラリーで、探している物があるんです。
近いから、今度はもっとゆっくり遊びに来ようね。