大物の化粧品はいつも空港のDFSで買うことが多いです。なんと言うか、楽しくて!音譜

数えてみたらうーが生まれた後は1年すこしの間に日本、マレーシア、台湾、シンガポール・・・と結構旅行に行っていたのでよかったのですが、
最近は10月にシンガポールに行ったきり免税店を使うような旅行に行っていなかったので、普段の化粧品が貧相でした。汗
もちろんここでも化粧品は買えますが、時折非常に割高感が。むっ
ブランドにもよる??のかもしれませんが、誰かが税が高いのだと言っていた気がします。
でもロクシタンは日本より少し安いような気がするけど。
あとは湿度が高いので乾燥を感じることがほとんどないため、とりあえずはタイの自然派ブランドでもまったく不満がなかったりして、
とかく普段のスキンケアもかなり適当になっていました。
なんというかここってとっても安いかとっても高いかの両極端の気がします。
あえて言えば、中間をいくのは韓国コスメかも。


ベトナムのDFSは相当寂しいですが、そこで何をおいても買ったのはLANCOMのジェニフィック

Pgellのベトナム手帳::スパイスのきいた東南アジアでの生活、子育て、出会い::

もちろん100mlサイズ!
これ、切らしていて困っていたんだよ~~しょぼん
たぶん初めて使ったのは1年以上前ですが、これを使い始めてからの肌の調子の良さにびっくり目して、ほぼ途切れずに使っていました。
使っていないと何となく肌がしぼんでいる??ように感じていたので、また買って一安心というところでした。ニコニコ


Pgellのベトナム手帳::スパイスのきいた東南アジアでの生活、子育て、出会い::

この時はジェニフィックを買ったら、こんな1週間分のトライアルをもらいました。
よっランコム、太っ腹です。クラッカー
ちなみにもしやと思ってさっきコスメデネット でジェネフィックを見てみたら、DFSで買うよりよっぽど安く売っているじゃあないかーーぐあーープンプン
ちぃー悔しいけど、コスメデネットさすがです。
次回からは日本で買いだめしようかな・・・・

こちらから行くと日本はすごく乾燥しているように感じられて、初めは
「すごい!肌がさらさら!メイクも全然崩れない!キラキラキラキラ
と喜んでいたのですが、
その喜びも束の間ですぐにさらさらを通り越してガビガビに・・・叫び
こちらから持って行った化粧品では到底歯が立たなくて、実家では母のとろみ系化粧水やらクリームやらを拝借。
旦那さんの実家には持っていくのを忘れたので、手触りガビガビ顔のまま数日過ごしました。
クレンジングしてもいまひとつだし、メイクののりも悪くなってくるし、何だか老けて見えるし、久しぶりに肌荒れもしてポツポツできものも出現するし、そうだと何だか自信が持てなくなってきて気分も沈んでくるし・・・エトセトラエトセトラ・・・
乾燥は本当に万病の元?!だなあ、、、と実感した今回でした。

そんな中キッザニアの通りすがりにWELEDA のお店を発見してちょっと気になっていたクリームがあったので、すがる思いで買いました。

Pgellのベトナム手帳::スパイスのきいた東南アジアでの生活、子育て、出会い::

これ、人気があるだけあってすごくすごくいいですね!!ラブラブ
肌が落ち着いて調子がいいし、コスパもいいし、とっても気に入ってベトナムでも引き続き愛用しています。ニコニコ

Pgellのベトナム手帳::スパイスのきいた東南アジアでの生活、子育て、出会い::



帰りに買ったのはずっと使っているヘレナ のマスカラと、ジュリーク のオイルでした。
たぶん私は、オイル系のスキンケアが大好きです。ニコニコ
ついでにクラランスのマッサージオイル も大好き。


Pgellのベトナム手帳::スパイスのきいた東南アジアでの生活、子育て、出会い::

あと最近クレンジングがなくなったので、最近こちらで店舗が増えている‘SKIN FOOD ‘というブランドのものを使ってみています。
ヴェレダのクリームと同じ名前だけど、もちろん別物。韓国ブランドです。べーっだ!
ここ、日本にもお店があるんですね!しかもけっこうたくさん。
こちらでの韓国ブランドでは‘THE FACE SHOP ‘という、「え、ボディショップ?!」とちょっと間違えてしまいそうなお店がかなり幅をきかせているのですが、新たな勢力という感じ。
韓国ブランド、同じアジア人だしきっといいと思うのだけど、
難点は説明がすべてハングルで書いてあったりするのでまったく読めないこと。ショック!
ベトナム人の店員さんて不快なくらいぴたっとお客に張り付いてくるくせに、
商品について聞くと全然知らなかったり英語もできなかったりして、そういう時の買い物は結構ストレスです。
なので多少書いてある英語の説明と、少しはわかっている店員さんのわずかな説明を頼りにして
今回は蜂蜜と黒砂糖という甘ーい香りのクレンジングクリームにしてみました。
今のところ、使い心地もいい感じですニコニコ


という訳で、最近のテーマはとにかく保湿、保湿。
あと何かの雑誌で見た通り、自分の肌の状態に常に敏感になって
漫然といつもと同じことを続けないようにすることも大事かなと思います。
変化があったら事実を受け止め、早めに手を打つ!

それから最近日焼けを指摘されたことと、日本から帰ってから特に肌が老けた気がしてならないので、
やっぱり日焼け対策とブライトニングもちゃんとやることを日課にしようとしています。あとマッサージだ。
もうさー、ほおっておくと肌も衰えるばかりだもんね。
別に20代の肌に戻りたい、とかはまったく思わないけど、自分が納得して気持ちよく過ごせるくらいの状態をいつも保てるようにしたいです。
30代も半ばになると、女子はやるべきことがどんどん増えてくるんだな~と最近実感中です。筋トレも必要だし。
でもせっかくだから、色々あがいてみましょうね。星