先日、近所の子供達がうちに夕ごはんを食べに来てくれました。
ふともらしてしまった一言がきっかけだったのですが子供というのはそういうのを案外しっかり覚えているもので、
ずいぶんと楽しみにしてくれていたらしい。星
いつもよく一緒に遊んでいるけれど3歳の妹のKちゃんはまだママっ子なので
大丈夫かな~~?ダメそうだったらママもどうぞ!と言っていたのですが、
ちゃんと子供たちだけでやって来た!グッド!

目下頭の中の95%くらいがシンケンジャー に占められているエタンにもう見なくなったDVDを持ってきてくれて、ご飯前はみんなでご機嫌で鑑賞会をしていました。
いつもと違うことをするのがとても楽しくて、みんな大はしゃぎ。ニコニコ

Pgellのベトナム手帳::スパイスのきいた東南アジアでの生活、子育て、出会い::

毎日戦いに付き合うのは大変です・・・・ショック!


当初はサンマの蒲焼にしようと思っていたけれど、朝お手伝いさんが「今日は市場にサンマがないよ」と連絡をくれたので、エビフライに変更。
好き嫌いはほとんどないそうなので本当にいつもと同じうちのごはんでしたが、T君とKちゃんがあまりにもちゃんと食べてくれるので私は心底感動しましたよ!!!キラキラびくりキラキラ



「口に合わなかったら残してもいいよ」くらいのつもりでいたのに、
Kちゃんもお野菜もエビフライもおかずもごはんもお味噌汁もきれい~~に食べてくれました。う、嬉しい!!



よく食べてくれるしまったく手がかからないし、なんていい子達なんでしょう・・・・感激ラブラブ
おうちの躾がしっかりしているんですね。さすがだよ、Aちゃん!
エタンが外でこんなしっかりできるとはとても思えません・・・汗

いつもは食事中に落ち着かないエタンも、つられてしっかり食べてくれてありがたいありがたい。
うーは興奮してしまってあまりでした。ま、これは予想していました。にひひ


ごはんの後はマンゴーを食べて、フェイスペインティングしたりして遊んでいたらあっという間に帰る時間になってしまいました。
初の試みのこどもごはんでしたが、全然手もかからないし子供達は喜んでくれるし私も楽しかったので、また開催したいと思います。ニコニコ
こういうのができるのはアパートメントのいい所だな~。
Aちゃん、お土産もいただいちゃってありがとう!またぜひやりましょラブラブ