3日目。
朝食のレストランはかなり広いですが、かなり人も多いので混み混みで驚きました。
エタンは母との写真に興味なし!ですね。

この日は私の日頃の鬱憤を晴らすべく、旦那さんが子供係りを引き受けてくれました。
さすがに大変だろうから途中までは一緒にいるよ、と言ったのですが、大丈夫!!と。ありがたかったです。星

という訳で、子供たちは動物園 へ。しし座
今さら言うまでもないですが、シンガポールの動物園は大きいし、動物も多いし、ショーもたくさんあるし、子供連れには本当にお薦めです!!音譜

Pgellのブログ
Pgellのブログ
いざ、動物園。

Pgellのブログ
猿を見たり。

Pgellのブログ
もちろんライオンを見たり。

Pgellのブログ
Pgellのブログ
今回は新しくボートができていたらしいのですが、この風景だけ見ると南国の我が家から見ている普段の風景とたいして変わらないような・・・・


さて、私は同僚からお薦めと聞いていたHaji Lane にまずは行ってみました。
Pgellのブログ
アラブストリートのすぐ隣の、100mほどくらいの小さな通り。
小さな洋服屋さんがたくさん並んでいて、探せば安くて可愛い掘り出し物があるよ!!グッド!とのことでした。

しかし・・・・
私が着いたのは11時頃でしたが、なんだかやけに静かだし人通りもまばら。そしてお店もほとんどやっていません。むっ
月曜日は定休日が多いの?!と思いながら開いていたお店の人に聞いてみたら、夜遅くまでやっているお店が多いので開くのはほとんどが昼過ぎなんですって。
Haji Laneに行く方、行くなら午後からがいいですよー。
時間がもったいないので、それならばと先にOrchardに行くことにしました。

高島屋から始めて、お店をぐるぐる。走る人時間が限られてのお買い物だけどせっかくだから色々見たいので、かなり歩き回りました。
とりあえずは、かねてからのお買い物の目的も果たせて満足満足。ラブラブ!
しかし本当に、お店だけ見ているとなんだか東京にいるみたい・・・
本屋さんなんかもゆっくり見られたら良かったのですが、さすがにそこまでの余裕はありませんでした。残念。

Pgellのブログ
時間優先のため、ランチはフードコートで。
中華、和食、インド料理、マレー料理・・・・・目移りするほどお店がたくさんあって、かなり混んでいました!
作っているのを見ていたら面白かったので、名前は忘れてしまいましたが私はインド料理のお店でplata??plati??の玉ねぎトッピングと、野菜の煮込みをオーダーしました。
手前のカレーは、そのpなんとかを注文すると自動的についてくる、というカレー。
スパイスも強すぎず、期待したよりずっと美味しかったです!ニコニコ

そしてまたHaji Laneへ。今度はちゃんとお店が開いていましたー。

Pgellのブログ
Pgellのブログ
Pgellのブログ
通りは小さなお店がぎっしりと並んでいます。
目についたお店に片っ端から入ってみると、確かに可愛い雑貨がおいてあるお店なんかもありました!星
お洋服はまあ、20代の時に来ていたらかなり目がハートになって探していたかな?!という感じ。でも確かに、時間をかければいいものが見つかるかもです。キラキラ

私が好きだったお店は写真真ん中のところ、soon lee と下のお店、salad
特にsoon leeはセンスのいいセレクトショップで、半貴石を使ったシンガポール在住デザイナーのアクセサリーや、ナチュラルな感じの洋服なども可愛かったです。日本製のものもありましたけどね。
私はここでピアスと、お手伝いさんのお土産にネックレスを買いました。

saladは小さなインテリア雑貨が可愛かったです。
お店の人にどこ製か聞いたら、だいたい韓国か香港から買い付けているそう。
うーん、私はどちらかと言うと旅行先で買うのならその土地のものの方が好きなので、ちょっと微妙でした。でも見ているのは楽しいですよ!

Pgellのブログ
買い物のお供は、Muguet バッグでした。


楽しかったけれど、動物園から帰って来たエタンに開口一番、「ママ、どうして動物園に来なかったの~?!」と言われて、何だか罪悪感でした・・・・ガーン
一人の時間はもちろん欲しいのだけど、次回はちゃんと子供と一緒に遊びに行こうかな・・・・

夜は仕事で知り合ったシンガポール在住の方たちとCrystal Jade へ行って、またまた美味しい中華をいただきました。ビール






soon lee 73Haji Lane,Singapore