繰り返す扁桃炎 | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

昨日の夕方から寒気がして、、

食欲もあまりなく、熱を測ると37.8…

ちょっといやだなーと思いつつ

普通に子どもたちとお風呂も入り寝ました。

お風呂に入る直前は38.2💦


その後、、、

夜中、キツすぎてなかなか眠れず

うとうとっと寝てもすぐに目が覚め

ううー、、と声が出てしまうほど、、

心配してくれた旦那が体温計を持ってきてくれ

測ってみると40.0℃ハッ

以前貰っていた解熱剤を飲み…

全然寝られない夜を過ごしました。


で今日、朝から39℃台の熱。

旦那は今日が仕事納めの予定でしたが

私がこんななので有給をとってくれました💦

よりによって朝長男の歯科検診入れてて

それも旦那に行ってもらいました。感謝。


しかもね、今日夕方

私のインフルの予防接種入れてたんですよ。

熱があるからもちろんキャンセル、

発熱外来を予約しようとするも

その病院はもう予約いっぱいで取れず、、

近所の内科に電話すると夕方4時からなら

と言われたので、お願いすることに。

ここは以前も何度も発熱でお世話になってて

先生も優しくて好印象のところです。


お昼ごはんは旦那と子どもたちで

ほっともっとを注文して食べてもらい

私はひたすら寝ていました。

解熱剤を飲むと一瞬37.8℃とかに下がるけど

また39℃後半にすぐ上がってしまう。。


で、4時

旦那に送ってもらい病院へ。

インフル、コロナの検査をしてもらい

両方陰性でしたーー!

ほぼインフルかなと思ってたので意外。

診察結果はまたしても扁桃炎ーーびっくりマークびっくりマーク

何度繰り返すの、私の扁桃腺……

まぁ経験から2~3日で治るので

しばらく大人しくしてようと思います…

ちなみに娘も微熱があるよう悲しい