今日は次男の医療センターでした!
幼稚園をお休みして行きます。
今日は特に待ち時間が長くて。。
3~40分待ったんじゃないかな。
次男、絵本のひらがなを自分で読んだり
暇つぶしをしていたけど、
やはり長すぎて途中からグダグダに
やっと呼ばれての診察室でも
患者用の回るイスをぐるぐる回したり
先生の座ってるイスも回そうとしたり
診察室内の戸棚のドアを勝手に開けたり…
やりたい放題でした
調子に乗るとすぐこうなる……
でも測定結果は良かったです!
身長▷▶97.2cm
体重▷▶14.23kg
頭囲▷▶51.8cm
身長、伸びた~~~🙌
前回3ヶ月前から約3cm
まだまだ小さいんだけど、嬉しい
あとは姿勢とか走り方とか、
いつもの感じを見たいので、
集団での姿が1番わかりやすいから
次回、運動会の動画を見せてください
と言われ終了~。
次は運動会が終わった頃です!
いつもお利口さんにしてたら
診察後にいちごミルクのジュース🍹を
ご褒美に買ってあげてるのですが
今日はかなり悪かったのでジュースなし!
本人も分かっているので納得して
しばらくしゅんとしていました。。笑
今日、娘が学校で遊具を触った時に
天気が良すぎて熱くなってたみたいで
触った瞬間あつっ!となったそうなんです。
そのあと近くにいた校長先生に
「やけどしちゃった~」と言いながら
手を握ったそう
校長先生は「熱くなっとるやんー!」と
返してくれたらしいのですが
(やけどはしてません)
娘、校長先生と仲良しなんだな🤣笑
いまの校長、結構フレンドリーで
授業もよく見に来たりしてるみたいだし
校内やグラウンドもよく巡回してたり
プールの授業も指導や監視をしてて
子どもたちと距離も近くて
とても印象がいいです
ずっと変わらないで欲しいなぁ~
(無理ですが……)
プールと言えばうちの小学校、
水泳授業は夏休み後からなんです!
夏休み前は梅雨だったり気温が高すぎたりして
授業が行えないことが多いとかで。。
前までは6月プール開きだったのに
去年設備不良で9月に後ろ倒しになり
9月の方がメリット多いと感じたのかな?
まだまだ暑いからいいんだけど
もう夏も終わろうとしているのに
プールの準備をするのが変な感じです😅