新学期スタート!/長男9歳になりました! | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

昨日から新学期が始まりました~びっくりマーク
我が家の3兄妹、全員元気に
学校&幼稚園2学期スタートですむらさき音符
(次男は朝ちょっと
行きしぶりがありますが…💦)
小学校は1学期プールの整備不良で
水泳授業ができなかったぶん
早速今日からプールが始まりました!
まだまだ暑いし、楽しんで欲しいですにっこり

始業式の朝。どんなポーズ笑い泣き


帰り、次男のバスのお迎えに向かってると
ちょうど学校帰りの娘と会い
一緒にバス停までお迎え。
バスを待ってると長男も帰ってきたので
結局母と兄と姉総出で弟をお出迎えしました飛び出すハート
バスを待ってるところ。



そしてっ
今日は長男の9歳の誕生日ですお祝いケーキ
早いっ1年あっという間すぎびっくりマーク
成人が18歳になったから、
9歳はハーフ成人って事になるのかな!?
産まれてからいままでの日々の長さを
もう一度繰り返したらもう成人!?
ひーーー信じられないガーン

私も知らない知識を持っていたり
本やテレビで得た雑学がたくさんあったり
プログラミングが好きで得意だったり
生き物が好きで
理科の虫の飼育の授業で生き生きしてたり
好きなことや得意なことが
割かしはっきりしている長男スター
将来はゲームプログラマーに
なりたいと言っていますキラキラ
(実は私の兄がゲームプログラマーです)

一方で人の話を聞いていなかったり
勘違いや物忘れが多かったり
片付けや整理整頓が苦手で
物をよく無くすし部屋は散らかってます悲しい

でも何よりとても優しくて
私のことが大好きです笑
ずっとガリガリで心配してたけど
最近とてもよく食べるようになって
体重も25kgを超えました!
(それでもガリですが)
身長は130cmくらいです。

これからも大きなケガや病気なく
健やかに笑顔で成長していってほしいです。

誕プレは両親からはゼルダのソフト🎮
(Switch本体は持ってないのですが
義兄のを時々貸してもらっています)
じじばばからは本人リクエストで顕微鏡!

理系男子、将来が楽しみですむらさき音符
(期待はしすぎずにいます泣き笑い)