遅くなりましたが……
8/29は長男の誕生日でした![]()
![]()
8歳になりました![]()
早いなあ~
あの初めての出産から
もう8年もたつのかあ、、、
発達が遅くすべてにやきもきして
不安で悩んでたくさん泣いて…
ひとつひとつの成長に感動して
私も母として成長させてもらいました。
今、また長男のことでは色々悩んでいて
ADHDでは?と思うことがあります…
というかたぶんそうだと思う。
注意欠陥のほうかな。
忘れ物、ミスが多く集中出来ない
すぐにほかのことに気が移ってしまう
かと思えば好きな事への集中はすごい
日常生活は普通に出来るけど
やっぱり困りごとはたくさんある…
最近は注意しても言い訳ばかりするし
人のせいにすることが増えてきた![]()
昔は素直だったんだけど…
悩みは尽きませんが
どんな長男でも愛しています![]()
8歳おめでとう![]()
![]()
プレゼントはリクエストの
ルイージレゴでした![]()
どんどん手抜きになるバースデーフォト。
正装させるのも忘れてるし
これを壁に貼って
風船は100均のものです![]()
タペストリーは娘の時も使い回そう![]()
さてさて
長男の8歳バースデーが過ぎ
いよいよ明日から
次男が幼稚園に入園します![]()
先日未満児クラスの先生から
案内の電話が来て
持ち物とか色々説明があり、
その時にまだ言葉があまり出ないこと
ほかの子より赤ちゃん感が強いことなど
相談してみました。
「全然大丈夫ですよ
」と言っていただき
(まあそれでダメとは言わないよね
)
少しだけほっとしていますが…
むちゃくちゃ心配です。
とりあえず、初めは午前中だけで
給食食べる前にお迎えに行く事に。
様子を見つつ慣れてきた頃に
一日保育に切り替えていきましょうと
先生ともお話させていただきました。
持ち物は全部揃えたし…
名前も書いたし…
準備は大丈夫。
あとは、次男…頑張ってねっっ![]()
入園前最後の公園
もう平日に公園行くこともないかな。
(午前保育でも疲れて昼からは寝そう)


