今日はお昼から
かかりつけ歯科クリニックで
子ども向け講座があったので
上2人を連れて行ってきました![]()
よく噛んで食べる事の重要性、
噛みごたえのある食材の紹介、
野菜クイズなどがあり
最後に野菜スタンプで
エコバッグを作りました![]()
娘、これをめちゃくちゃ楽しみにしてて
張り切って作り、
家に帰ってからもやってた~![]()
今度これを持ってお野菜買いに行きます
あ、長男ももちろん作りましたよ。
写真は撮ってくれませんでしたが
そしてそのあとは
ピアノの特別レッスン。
コンクール前日の追い込み?です。
でも先生
「もう言うことないです!」
と言ってくれて
「本当に上手、
ここまで出来るようになるとは
正直はじめは思ってなかった。
すごく優しく弾けてるし流れも素敵!」
と最高の褒め言葉をいただきました
もうこれ以上いじりたくない、と
30分レッスンのところを15分で切り上げ
残りの15分を明日のコンクール当日の朝
弾かせてもらえることになりました。
やっぱり本番直前に
グランドピアノを触っておくのが
いいみたい。
ドレス着て、靴も履いて弾いてみます。
はーーー
いよいよ明日本番かぁ
ひとつの曲を4ヶ月近くかけて
母娘で向き合い仕上げてきました🎼🎹
私の方がそわそわして
気持ちが落ち着きませんが……
本人は至って普通に寝ています
ま、明日になれば
さすがに緊張するかもしれないけど
どうか緊張しすぎずに
練習通りの演奏をして欲しいですね。
結果に拘り過ぎず楽しんで
