次男の誕生日のこと | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

今日はめちゃめちゃいい天気で暖かい!!
23℃くらいまで上がったみたいびっくり
ホントに春到来って感じで、
子どもたちにも春服を着せて
久しぶりにジャンパーの要らない登園でした。

暖かくなるのはとっても嬉しい~
だけど花粉が、、、えーんえーん
私30過ぎて花粉症デビューしたのですが
やっぱ辛い。。しんどいえーん
旦那もかなり酷い花粉症なので
2人してぐじゅぐじゅシバシバしてますチーン
今がピークで3月上旬にはマシになる?
みたいなのであと少し乗り越えますアセアセ


そして…
次男誕生日のことを
あと少し書かせてください。

誕生日当日の土曜日は
幼稚園の作品展があり
朝の10時半頃に見に行きましたルンルン
コロナでどうなるかと思っていましたが
無事開催してもらえて良かったです!

長男はさすが年長さん、と言った感じで
絵も工作もとっても上手でした!!
初めてのフラワーアレンジメントも
なかなか素敵に仕上がってた照れ
娘も可愛く描けてたし
工作も上手に出来てた~ラブラブ
成長がみれるのって嬉しいですねキラキラキラキラ
久しぶりに園内にも入れたしチョキ

帰ってからお昼ごはん食べて
注文してたケーキを受け取りに行って
誕生日パーティの準備開始。

あ、そうそう
1歳誕生日なので一升餅背負いと
選び取りもやりましたウインク
一升餅は半分を背負わせてみましたが
全然気づかず?笑
余裕でつかまり立ちしてましたキラキラ
選び取りは最初〝 筆〟を触ったんですが
手に取ったのは〝 本〟でした!
読書家になるかな?
いまは飛び出す絵本や歌絵本が好きですウインク


そしてそして~
昨日はスタジオアリスへ行ってきました!!
次男のソロと兄妹3人ショットも撮りたくて。
しかしお客さん多くて…結構待ったおーっ!

娘は最初の説明聞いてる時から
衣装を見てテンション高く。
はやくはやく!と連れていかれた先は
アナ雪のエルサのドレス。
最近大きくなったらエルサになる!と
言っているので着せてあげたかったですが
ディズニーの衣装はソロ撮影のみらしく
しかも別料金で1000円かかるみたい。
今回は次男主役で娘のソロは撮らないし
10月の娘誕生日の時に着ようねって説得。
すんなり納得してくれて良かったです。
代わりに選んだのは
ラベンダー色のとても可愛いドレス。
それにヘアセットとメイクもしてもらい
お姫様みたいになってご満悦でした~。

長男もスーツでカッコよく決め
次男も真っ白な衣装でご機嫌キラキラ
いい感じやん~と思っていたのですが…

いざ撮影が始まり椅子に座らせ
両隣に兄姉が座り顔を寄せ合うポーズを
したとたん、次男ギャン泣き雷雷
座らせ直後は良かったのですが
娘がくっつき過ぎて体勢が不安定になり
怖かったのかな??
それからはもう何してもダメアセアセアセアセ
抱っこするとその間は泣き止むけど
座らせた瞬間ギャン泣きです……

結局その日は断念し
また別日に挑戦することにしました。
娘のヘアメイクもしてもらったのに…
とても申し訳なかったですショボーン
そして別日にしても
同じ事の繰り返しになる気がしてならない。

何とか撮りたいけどな~
どうなることやらー


今日のごはん中。
この笑顔がアリスで欲しかったよ笑い泣き


めっちゃご機嫌(笑)


そんな今日の離乳食は

野菜と豆腐のパンケーキ
(人参、コーン、グリーンピース)
バナナ、いちご


お昼はBF(足りない栄養も採れるしね)
⬆言い訳

チキンライス
鶏胸肉と野菜の味噌煮
ほうれん草のおひたし

チキンライスは誕生日プレートの
残りを冷凍してたものです。
あとは
大人ご飯が胸肉のチキン南蛮風と
ほうれん草のおひたし、
かぼちゃと玉ねぎと白菜の味噌汁
だったので
胸肉を下味付ける前に取り分け細かくし
だし汁で煮て、
味噌汁の野菜を取り分けて
みじん切りしたものを
胸肉の小鍋に入れて一緒に煮ました。
あとは味噌をちょびっと入れて 
とろみ粉でとろみづけ。
上にあおさをパラッとしてます。
ほうれん草は茹でたあと取り分け
みじん切りしてだし汁を入れて
かつおぶしをかけて混ぜました。

もー離乳食食べさせるのも
最近ホント大変で
何か持たせてないと文句言うから
適当なもの持たせるけど、
すぐポイポイ下に放り投げるし
マグを置いとくと自分で飲むんだけど
飲みながらブーッて吐き出して遊ぶし
手づかみさせるとある程度食べたあと
ポイポイ投げだすし
口に入れたご飯を手を突っ込んで
取り出してからまた食べるし
とにかくもうぐっちゃぐちゃ!です。

手が届くもの全部触って放り投げるから
次男の周囲なにも置けない笑い泣き

このポイポイ期早く終わって欲しいよ~。


長くなった~アセアセ
次男の成長具合については
また改めて書こうと思います。