バレンタインと、次男 | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

遅い話題ですが…
日曜日はバレンタインでしたね!

去年は臨月で大きいお腹を抱えながら
何とかホットケーキミックスで
チョコマフィンを作りましたが
今年はキラキラ娘と作りましたピンクハート
レシピは去年と同じものですが…
娘とバレンタイン作るの夢だったので
実現出来て嬉しかったです照れ



間違いないレシピで
美味しく出来ました~照れ
来年も一緒に作ってくれるかなハート
来年は5歳、もう少し難しい工程も
任せてみようかな、楽しみキラキラ


今週土曜日に1歳になる次男。

見た目はまだまだ
8ヶ月くらいの赤ちゃんです。

お座りもやっと安定してきました。
でも自分ではしない、、というか
お座りの体勢あんまり好きじゃないみたい。
お座りさせてもすぐ
ズリバイの姿勢になって動き出しちゃう。

正面から見たら
ハチさんの触角?がピョコンと出て
可愛いピンクハート
絵本はまだガジガジ。。
読んであげると喜ぶけど。
歌絵本は自分でボタン押したり
開いたりして見ていますルンルン


(散らかりが、、。)
キッチンもぐちゃぐちゃにしちゃうキョロキョロ
最近伝い歩きも少しずつ出来るようにキラキラ
歩けるようにはならないかもしれないと
悲観的にやってた時もありますが
かなり遅くはなるかもしれないけど
いつかは歩くんじゃないかな…と
今は希望を持っています。