朝も1番早く起きて、寝返りしたり
カーテン触ったりして遊んでました。
でもやっぱりうんちは出なくて…
朝の離乳食はスキップし、母乳のみ。
上2人を幼稚園バスまで送って、
洗濯物を2回回して干し、洗い物をしてから
小児科へ行ってきました。
やっぱり授乳のたびに吐くかも?と思うの怖いし
そろそろ出してあげないと苦しいだろうし…
先生も、3日出てないのがすごく心配というより
吐いたというのが気になるとのこと。
浣腸で出して、その後スムーズに出るようだったら
そのまま様子見で大丈夫だけど、
また同じように繰り返すようなら
薬を飲むことになるみたいです
浣腸をしてもらい、(ギャン泣き
)
「10~15分で出ると思うので、
オムツ替える前に見せてくださいねー」
って言われて待合室に戻ってイスに座ったら
早速ふんばりだす次男
この時の顔って可愛いよな~大好き(笑)
結構沢山出てくれました
これですっきりしたかな?
明日からまた自力で出てくれるといいけど……
夜は離乳食再開
鯛のトマトかけ
大根←ꫛꫀꪝ!
便秘なので意識してさつまいもを……
でも、眠かったみたいで半分くらい食べて
ぐずって終わりになりました
今日は小児科へ行って
旦那が在宅ワークなのでお昼ごはん作って
昼から台風に備えて買いだめ行って
そしたらすぐ幼稚園バスのお迎えの時間で…
離乳食のペーストのストック作りもあるし
並行して夕飯作らなきゃだし
次男は置いとくと泣くからおんぶだし
何だかとってもバタバタでした~×××
眠い眠い。。。
明日は朝バナナをあげてみようと思います
台風、当初の予定より逸れるみたいだけどどうかな?
