母乳外来もあり直母量を測るため、
11時予約なので、2時間半前の8時半までに
授乳を済ませておいて下さいと言われていましたが…
夜中なかなか寝ずずっと抱っこしたりしてて寝不足で、
朝8時に目覚ましをかけていたのですが起きれず…
ハッと目を覚ましたのが8:20でした

授乳しとかないと
と飛び起きた


長男と娘は当然もう起きてて朝ごはん中でした。
お義母さんホントお世話になってます。。
急いで授乳をし、娘の髪の毛を結い、お見送り。
次男はしばらくは大人しく寝ててくれて、
ほっとしていたのですが…
懸念していたとおり、9:30くらいに泣き始め

抱っこして部屋中歩き回るも大泣きで、
どうしたもんかと思っていましたが
そのうちウトウトしはじめ、
ウトウト→起きて泣く→ウトウト→起きて泣く…
を繰り返して、10時過ぎくらいに完全に寝て
私も急いで用意をし、10時半に抱っこして車へ。
(義両親に送ってもらいました)
当然起きた次男は泣きましたが、
車の揺れでウトウトしながら何とか病院到着。
で。
肝心の診察ですが。
次男の体重は23g/日で増えていました。
直母量は72g。
助産師さんには、体重も十分増えているし、
直母もかなり飲めている。
ミルクはいらない、でも 夜中寝てもらうために
寝る前にミルク足すのは全然OKだと。
あとおっぱいをかなり褒めてもらいました(笑)
とてもいいおっぱいで、すっごく母乳出てると。
授乳したあともかなりまだ残っているから、
飲もうと思えば200gぐらいは飲めるようになると。
母乳が足りない?と悩んでいたのは杞憂だったようです。
やっぱり吸いながら寝たくて泣いてた模様

おっぱいマッサージもしてもらい、ふわふわに

それから外来にて私の診察。
子宮に少し血は溜まってるけど順調に回復してるみたいです。
子宮収縮剤を追加で処方されたのと、
傷口に貼るテープをもらいました

とりあえず母乳は十分出てるみたいでひと安心です!
体重も増えててよかった

次は18日の1ヶ月検診です

しかし、、
眠い。笑
おっぱい飲んでもなかなか寝ない次男くん。
吸いながら寝たいのをどうにかしなくちゃなあ。。
寝不足過ぎて添い乳解禁してしまって絶賛後悔中……