つわりと10wの検診の話 | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

全然更新出来てなくて、自分自身の記録にもしたいのに出来ないアセアセアセアセ

とにかく今回ほんとにつわりが酷くて、
特に飲めるものがなくなり、
大丈夫そうだと思っていたオレンジジュースやりんごジュースも
飲んだあとすぐにそのまま吐いてしまうような状況……

水分は果物か、アイスボックスに頼っていますタラー
特に梨は水分多いし助かられていますほっこり
ただ剥くのがメンドイタラー


さて、10wの時の検診について
書こうと思っていたきり書いてませんでした


赤ちゃんは順調でしたニコニコ心拍も元気ルンルン
大きさも2d分大きいくらいで標準


※※エコー出ます下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印










横顔ピンクハート

指まで見せてくれました爆笑
目を両手で隠しているような図キラキラ可愛いピンクハート



!!
最後の方に先生がおもむろに赤ちゃんのお股を写し始めびっくり

えっっ、まさかもう性別判断されるの!?
10wですけど!?と焦っていると、

先生が
「おっ、あるある!見えるね!」
と言うんですびっくりびっくりびっくり

え、まさか男の子のブツが見えたの??
いや、にしても判定するの早すぎでしょ?
今は女の子でもそう見える時期じゃないの??

と頭をぐるぐるしていると、、、


「これわかる?これは性器になる前のもので、上向きだと男の子、横向きだと女の子のものになると言われています」

♀♂

もしやこれ、俗に言うベビーナブってやつのこと????

「この子は横向きになっているから、お嬢さんの可能性があります。ま、まだ分からないから、次はやっぱり男の子だった!って言ってるかもしれないけどね」

と。

その画像がこれです。



うーん、わからん!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

だってまだ10wだしさ、そんな早く性別の話されたの初めてだよ。

この先生が早期性別判定やってるとかならまだしも、、

「僕が3回同じ性別を言って外したことはありません!逆に言うと、1、2回は外れることもあるってこと」
らしいので、ま~ほんとまだ分からない!!


次は14wなので、また性別見られるんだろうな笑い泣き
そして早ければ18wで確定しそうな笑い泣き笑い泣き
楽しみだけど、、あんまり早くなくていいよ、、笑い泣き


あ。
エンジェルサウンドですが、上の子達の時10wで聞こえたと記憶していたので10w2dで試したら聞こえずアセアセ
改めて11w4dでやってみたらバッチリ聞こえました照れ


明日から12w、妊娠4ヶ月になります!
いい加減つわり終わって欲しい………えーんえーんえーん