
あんなに幼稚園いつ~?とか言って楽しみにしてたのに、直前に行かなーい!って言い出してちょっと焦りましたが、なんとか登園

今日は靴も自分で脱いで自分の靴棚に入れ、おはようございますも言えてました

そのあとバイバイして裏から覗いたら、先生に言われた通り上着をロッカーにしまってた

そして~
実質初めての3時間フリー



、、でもめっちゃ短い

しかもなんかそわそわして、1時に迎えに行かなくちゃと思うとお昼ごはん食べる気がしなくて、というかなんかお腹空かなくて食べれなかった

で、1時に迎えに行くと……
ドアを開けた時、こちらを見て笑ったものの、なんか反応薄い

先生の話によると、
なんでも自分でやるので、ほぼ補助が必要ない。
お弁当も自分で開け食べてしまう。今日もペロリと完食。
手がかからなすぎて、しっかり見れてない気がするくらい(手のかかる子をどうしても見るので)
トイレも2回行った。
でも、最後の方お友達がママーと泣いちゃったので、つられて寂しくなったのか?窓のところでたそがれて涙ぐんでたらしい

オムツにオシッコしたので先生がオムツ替えようとしたけど嫌がったとか

ぎゅってしてきたり、もじもじしたりしていたので、今日はちょっと寂しくなっちゃったのかな、という感じでした

でも先生の話によるとすごく頑張ってるみたいだし、偉いね

来週はGWで1週空くけど、次回も行き渋りなく行ってくれるといいな

そして今日は娘をお迎えに行ったあと、1時間半後に息子のイベントがあるためまた幼稚園に行かないといけないので、その間サーティワンでも行くか~と車を走らせてたら、すぐに爆睡

結局時間になるまで寝ていました

で、幼稚園に着いて起こすも寝起きなので抱っこ抱っこ

仕方ないので片手で抱っこ、片手でスマホで動画撮り…
腕がプルップルでもうムリ~でした



イベントは頑張った息子ですが、帰ってから熱を測るとなんとまさかの38.0℃



元気はあるのに…
予定通り小児科へ。
熱が長いので、風邪薬と一緒に抗生物質も飲むことに。
苦いのでチョコシロップでのませています

早く治るといいな~
まだ元気はあるから安心だけど、あんまり長引くと心配

さて明日からいよいよGWですね

息子の体調をみながらですが、楽しみたいと思います

大変でしょうけど

猫ひどいけど笑
ペロリと完食なんて言われると嬉しくてつぎも張り切っちゃう

これにイチゴもありました

お弁当食べてからイチゴだよって言い聞かせてたんですが、ちゃんと先生に最後に食べるのって言ってたらしい

かわゆいです
←親バカ
