息子の運動会 | H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

H26.8長男▶H28.10長女▶R2.2次男★~出来損ないmamaの育児奮闘記~

2012.12入籍、2013.04挙式
2013.06初期流産
2014.08.29第1子長男出産
2016.10.21第2子長女出産
2020.02.20第3子次男出産

悩み迷いながら3人育児に奮闘する新米母の毎日の記録です ´ω` )/
娘服&コーデの記録多め。

今日は幼稚園の運動会でしたニコキラキラ

昨夜は12時くらいまでお弁当の仕込みをして、諸々準備をして1時くらいに寝て、今朝は5時に起きてお弁当の仕上げをしましたお弁当

大変だったビックリマーク2けどけっこう楽しかったです星



運動会は、かけっこはビリだったけどショックちゃんと最後まで頑張って走ってたし、
踊りも去年とは比べ物にならないくらいしっかり大きく動けてましたにこ

ほんの1年前少しまで踊りや歌が大の大の苦手で、絶対やらなかった子が…
まるで別人みたいに踊りも歌も好きになって、元気いっぱいやってる姿クマ
やっぱりじーーんとしますね涙涙

正直場所が悪くてあんまり見えなかった部分が多いので、パパが頑張って撮ってくれたビデオが早くみたいですほゎぁ~ハート


早くも来年が楽しみ。
、、のまえに、冬は生活発表会があるもんねニコ
こっちも楽しみだあ~ハート

あ、娘は未就園児出場の〝もうすぐようちえん〟に出ましたが、案の定まっったく歩かず抱っこ抱っこでしたあ~ほろり
ま、息子も2年前はそうだったので!
マイナスからのスタートのほうが、伸び代が大きいもんねニコちゃん



しかし、、
疲れているはずなのに息子も娘も帰ってからも元気元気汗汗
必死にこなしてやーーっと寝かせようとしたら、息子がウンチと言い、トイレから呼ぶので行ったら当然娘もついてきて、自分もトイレと言う。
息子はなかなかウンチが出ず、娘はすでにズボンを脱いでいる、、
出ないからやめとくと言う息子、入れ替わりでトイレに座り、オシッコするもロンパースタイプの肌着にかかってしまうガーン
トイレットペーパーで拭いて娘をおろし、オムツを履かせて肌着を着替えさせようとしたら息子が「パッドが変になったぁ!直して~!」と叫ぶ。
(もう息子夜中もオシッコ大丈夫だけど、チキンな私は夜だけパッドさせてます、、)
先に娘のオムツを履かせて新しい肌着を着せようとしたら、毎度おなじみ「自分で!」が始まりえー
なかなかおわらず………
手を貸そうとすると大泣き。

夜まで疲れましたぁガクリ(黒背景用)ガクリ(黒背景用)


でも楽しい一日でしたc.kitty*星