
4種混合の3回目です

先週行けなかったので少し遅くなってしまいました

打たれた瞬間はギャン泣きでしたが、その後洋服を整える時には泣き止んで笑顔


よく頑張りました~

次は1週間あけてBCGです

でも打った後暗室で液が乾くまで待機しないといけないので、1日に2人までしか打てなくて、、日にちをいつにしようか悩み中


息子を連れていけないので旦那か母の都合のいい日と病院の空きを確認しないといけません

なるべく早く打ちたいなー。
今日も副反応はないみたいで良かった

昨日の写真ですが。
夕方公園へ


娘は久しぶりのベビーカーでしたがおとなしくご機嫌に乗ってくれました


それにしても。。。
最近、色々うまくいかなくて。悩みが尽きません。
息子の発達が心配すぎて。
普通と違う?と思う些細な事を発見して、1人で闇の中を堕ちていくような感覚になる。
ワガママ放題、言う事をちっともきかない息子に怒鳴ってしまったり。
普通の2歳はもっとちゃんとしてる?
私の育児の仕方がいけないの?
それともやっぱり普通の発達と違うの?
このままでいいの?
不安でしかたなくてストレスでおかしくなりそう。
娘は今のところ、寝返りコロコロしながらギャン泣きして「も~っ


1人で抱え込むのはダメだな。
あっという間に押し潰されそう。
まずは旦那と母に相談、、できるかなあ。