ウトウトしても、すぐに激痛で目が覚めてしまい、どんな体勢でもきつく、長い長い夜でした

そして今日朝イチで皮膚科を受診してきました。
もう歩くのもかなり辛いです。呻き声がでるほど、、
診察結果はやはり「帯状疱疹」でした。
小さい頃水ぼうそうにかかった時のウイルスが潜伏していて、大人になってストレスや免疫が低下している時にそのウイルスがまた悪さをするそうです。
つまり第2の水ぼうそう。
私は予防接種をしていて水ぼうそうにかかったことは無いと母が言っていたけど、気が付かないくらい軽くかかってたのかな?と。
とにかく、妊婦なので抗ウイルス役の飲み薬は飲めず、塗り薬のみ。
鎮痛剤も産婦人科で処方してもらったほうがいいでしょうとのこと。
ただ症状が良くなるまで10日はかかるらしく、出産までに間に合わない可能性があり…
そのことも含めて産婦人科あてに手紙を書いてくれました。
明日検診なので持っていきます。
でも、私の症状は結構酷いらしいです、、
「派手に出てるねえ~」って言われたし

何より痛過ぎ



早く鎮痛剤が欲しい

明日検診だけど…かなり広がってるしお腹にも出てるから、通常通り検診できるかかなり不安

NSTの予定もあるのになあ。
何より触られると死ぬほど激痛だから、計測すら無理な気がするよ

でも予定日近いし検診しないわけにも、、だろうしなあ。
あーーーー最悪だぁ



なんで出産前にこんな痛い思いしなきゃいけないのーー


こんな不安にならなくちゃいけないの

赤ちゃん早く出したい、こんな身体にいるより外の方が安全だよ、もう今日で37wだし

今日も寝れない夜を過ごすのかな…
痛みで寝れないのは帝王切開後だけで十分だったのに…
息子の世話は申し訳ないけど両親に完全に丸投げです、、
もう自分が生きてるだけで精一杯


あーーー早く治ってください

