
母と息子も一緒に

とってもキレイで割と広い病院で、個人病院には見えなかったです

先生は2人いるらしく、今回診て頂いた先生はとっても物腰が柔らかく朗らかで好印象

エコーもかなりじっくり見てくれました

やはりまだ逆子でした


でも左右の向きが変わってるらしい…なんじゃそりゃ~

しかも足をぐっと曲げて顔の前に足の裏が見えた

上の方で胎動があるから逆子直った


推定体重は約2110g。
赤ちゃん自体はすこぶる順調で元気


あとは逆子…


一応逆子体操を教えてもらい、やることになりました。
次回2週間後にもどってなければ帝王切開の手術日を決めるみたいです

先生はまだ戻る可能性はあります、と言ってくれたけど、なんとなく難しいようなニュアンスだった気がする


うーーーん、、とりあえず逆子体操頑張って……それでもダメなら覚悟決めなきゃな

帝王切開なら38wあたりで手術らしいので、10/18あたり…あと1ヶ月ないんです

いきなり迫ってきた感じがして焦る~

入院準備、急いでやらなきゃ


最後に赤ちゃんのエコーを

相変わらず両手両足で鉄壁ガードしていてなかなか顔を見せてくれない我が子~。
横顔だけかろうじて見えました

3Dはもちろん撃沈












旦那にLINEで送ったら、「説明書きがなかったら全然分からん!説明があるからかろうじてなんとなーく分かるかも……」だって

え、説明書きあったら結構よくわかる気がするんだけどー

2Dエコーはやっぱり難しいな
