全力ママシンガー☆ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!












どもどもーっ!









こないだLINEで友人たちとやりとりしてたんですけど、このブログでもおなじみの、世の中全般に対して失礼かつ無礼なプリンペラン が妖怪みたいだねという話になりまして。


例えば起きるはずの時間に起きれず二度寝してしまったとして、自分のせいだと思うと朝から悲しいですけど、妖怪(ヤツ)のせいだ!訴訟だ!!と思うとなんだかすがすがしいですよねっ






で、ヤツは色んな有名人に似てるから妖怪七変化だなということになったんですけど、七変化の内容が







・マイケルジャクソン

・ユチョン(元東方神起の)

・スネイプ先生

・世良公則

・又吉(芥川賞の)

・ピスタチオの色白い方

・木靴 (似てるっていうか高校の時履いてた気がしてる)


















ってすごくないですか?性別なんて一個も合ってないんですよ???


もうLINEしながらめっちゃ笑って腹筋が逝きました。












ゴゴゴゴゴ






































というわけでライブレポその3です☆


今回は








Marina☆









まりなちゃんはタイトルにもある通り、2歳の男の子のママです♪

子育てしつつ仕事もしながらライブ活動をしています。



子育てに協力的な旦那さまのフォローと、なによりやりたいことをあきらめない本人のがんばりにより、いろんなことにトライして活動の場を広げてる全力ママシンガーです五月女風26

まりなちゃんは、その時その時自分の置かれている状況を楽しむにはどうしたらいいか・何か新しいことにつなげられないか、を考えて実行していくことに本当に貪欲だと思います。







最近幼児向けの番組を見る率が上がって改めて思うのは、歌(音楽)は年齢関係なく人引きつけたり、コミニュケーションツールとして万能だなぁということ。


だからこそ、ライブっていうと幼児を連れていけるイメージではないけど、それでも可能な限り子連れで楽しみたいと思っている人たちに、自らがママという立場でその場を提供しているまりなちゃん、非常にナイス!高島忠夫

子供の耳にやさしいアコースティックなセットリストで、選曲も出産前には絶対なかった曲が入ったりw、また世界が広がってて♪





オリジナルで、息子っちとの日常の中で感じたことを書いた曲があるんですけど、すごくかわいらしい曲でどんな気持ちで息子っちを見てるか伝わってきてすごくほっこりしますラブ














世界が広がるといえば今回のミクシジックで、ナッツとNorwayと3人でBruno Marsのカバーをやるという新しい試みも☆




これ、やってる側がすっごく楽しそうで、見てて楽しかった五月女風4

ノルの口笛イラっとしたけどw←ヒドい


基本的なことだけど、見せる側が楽しそう(楽しむ余裕がある)って大事ー!



















今後はまりなちゃん個人が好きな曲がわりと難易度高めなものが多いので、それらを歌いこなせるようにテクニックを磨いていただかないとね五月女風29ヌルフフフ














へばな~♪
















Marina→http://ameblo.jp/marinasblog/entry-12095390961.h