♪ザギンでシースー♪ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!








どもどもーっ!!


世間的には今日まで連休でしたが、わたすは今日から本格的に仕事が始まりました!!お疲れ!!!




今日は結果的にですが、改めて生徒の持ち味・武器になるところを探す…ということに着目したレスンとなりますた。

持ち味や武器って、わかりやすいものもあるけど、一見短所みたいに見えることもあるから見極めるのって難しいです。

そもそも見極められてるのか…とも。



でも色々試してみなければわからないし結果的に色々試すことで幅も広がるし、そんなわけで前向きな失敗を恐れたらアカン思います。





















というわけで、食べ物では絶っっっっ対に失敗したくないブタの夜ゴハン@銀座編!!!!!


銀座の夜、タイトル通りザギンでシースーをいただきますた!!!!ウエーイ!!

ちなみにプレジデント オバマが訪問したところではありません。←



事前に、東京に来るにあたりヤツに何を食べたいのか聞いたところ




























「美味しいお寿司が食べたい」

このツラ腹立つ!!!!





と言うので、お寿司屋さんに。

で、ちょっと調子こいて銀座のお寿司屋さんにしてみたりなんかしちゃったんですね~♪










今回お邪魔したのは銀座三越近くの鮨からく さんどす。



ザギンだろうがお寿司屋さんだろうが、我々はきっと絶対騒々しくなるであろうことが予想されましたので、早々に個室を予約しました。正解!!!!







からくさんは、季節のオススメ品やお寿司一貫ごとの値段は表記がなくて冷や汗タラリ系なお店なのですけども、コースや握りに関してはお値段表記がございます。(ホッ)




とりあえずわたすらは握り10貫と細巻からなる江戸前寿司を♪

それから食べたいものを追加しますた♪








まずは光りものや漬け握り5貫が登場(*´д`*)ハァハァ



まぐろ・鯛の漬け、コハダにイカ☆





漬けは、ものすごくねっっっとりしていて濃厚で美味しいいいいい(*´д`*)

イカはですね、『サクリッ』とした食感でしてですね、ちょっとこういう食感のイカ初めましてですた!!!!感動!!!!!


ちなみにイカとコハダはリピしましたw









で、続いて穴子・鯛の皮・アジ・イクラ・中トロに椀物♪










鯛の皮って初めて食べたんですけど、すっっごく美味しいんですね!!!!!!

フワッフワで甘みがあって皮っぽさのかけらもないです!


手間がかかっているのでしょうなぁ…。いい仕事なすってます!!!

他は説明不要の美味しさ!!!←説明サボリw





そして細巻きちゃん♪

トロが嬉しいです。正直トロが好きです。





そして追加☆




ウニが!!超絶ウニでした!!!!甘い!!!!!


赤貝先輩って素敵ですよねっ!!




てな感じで大変美味しくいただきますた(*´∀`*)

美味しいお寿司って本当にシアワセ~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦



にしても、お寿司が運ばれて来るたびに我々写メってたのですが、ときにヤツは穴子が苦手なようで(生息地や泳いでるところなどをテレビなんかでもあまり見ないので信用ならないらしい)、穴子ののったお皿が来た時に、まだ写メってないのに光の速さで穴子を処理(食べる)しようとしていたことには驚きました。



で、食べたあとに














「あれ、美味しい…」















と。

穴子に土下座しろ。





















お店のクチコミを見ていると、ランチの漬け丼の評価が高いので、次はランチタイムにも行ってみたいなー♫








へばな~♪