どうもみなさまこんちくばんわ!!!
前回のアイランドヴィンテージコーヒーのあと、同じ青山で誰でも知ってるようなレコード会社の方とお話する機会があって、この日のメインはこれだったんですう(*´∀`*)
「売り出す側」の現場での話は、本当に色々刺激になるし勉強になりまする。
いつの世も変わらない部分と、ひと昔前とは全く変わる部分と。
そういうものにアンテナを張りつつ、それに合わせて自分のできることを後悔なくやらネバダと。
人生一度きり。
できる限り色んな経験をしてみたい!!!と、いつも好奇心はムクムクしてます( ̄ー ̄)
そんな部分を改めて刺激される時間でしたー♪
お時間とってくだすって、本当にありがとうございました!!(←このブログ見てないだろうけど)
で。
刺激をいただいたあと腹が減ったので←、これまた行ってみたかった表参道の「シナモンズ」へ!!
ハワイはカイルアにあるらしいロコに大人気のレストランで、ハワイで最も権威ある ハレアイナ賞の朝食部門で金賞を2回受賞してるんですて。
なんかもう期待しちゃうよ?しちゃいますよ??
というわけで、大通りから路地に入ってちょっとわかりづらい場所なのですが、自称方向音痴の同行者が隠れた実力を発揮して無事たどり着きましたw
入口からしてハレアイナ賞オシャレ部門金賞!!!
で、奥の階段を下りますと、、、
こんな空間が!!
この左手前が入口でっす☆
表参道にあってハワイ系レストランといえば、カイラ然りエッグスン然り、平日でもアホみたいな(失礼)行列ですけど、こちらはこの日まったく行列なし!!!
訪問した平日16時過ぎはテーブル席も何席か空席がありました!!これが本来の平日のあるべき姿よね!!!
目をギラつかせながらメニューを見つつ、、
コラージュ用のフレームが4つなのにメニューの写メが3枚だったので、一角にハワイの風(参照→☆
)を入れてみましたw
落ち着いた店内。
で、まずはモチコチキンをー♪
ムネ肉なのでしつこくなく、添えてあるチリソースやマヨネーズソースをつけて丁度ええ感じです!!
ただわたすはこの手の唐揚げ系カテゴリー(ざっくり)ではジューシーなモモ肉派なので、大分は中津が有名な唐揚げのが好きだなー。←どうでもいい
そして食べたかった
エッグベネディクト!!!!
エッグベネディクトだけでも5種類あって、店員さんにお薦めを聞いたら「クラブケーキ(蟹のパティ)かトラディッショナル(ハム・ターキー)」とのことだったので、トラディッショナルにしました♪
半熟卵入刀!!!!!!
味がしっかりしていて、大変好みのテイストです…!!!
サラベスあたりのエッグベネディクトは、パンチより優しさ…という感じですが、わたすは断然パンチ派!!
東北人だから味付け濃いのがすきなのかな。。
マフィンも柔らかすぎず、非常に好きです!!!
同行者の食べていたロコモコ♪
我慢できずに一口もらったら、これまたすっごく美味しかったー!!!!
かかってるグレービーソース(だよね?自信ない←)が、これまた濃くて非常ーーーーーに好きです!!!
柔らかめなハンバーグもおいしくて、よくあるニセモノくさいロコモコとは違うんだぜ…!
そしてここに来たからには…
グァバソースのパンケーキ♪
これは2枚重ねのハーフです♪
通常サイズは4枚なので、さすがにやめますた(゚゚)
甘いグァバソースと、本当に少しの酸味のクリームチーズソースが出会ってしまうとこんな風になります…!
シフォンというくらいなので、モッチリというよりふんわり生地でした。わたすはモッチリ派←
で、わたすにはソースがちょっと甘くて、クリームチーズによるコクも出まくっていたので少し重かったかなぁ。。
まぁ、モチコチキンとエッグベネディクトとロコモコちょろっと食べた後だったというのも多分にある気はしている。←
パンケーキで言ったら、わたすはビルズとかカイラのが自分好みでしょうか(*´∀`*)
でもここのパンケーキ、まだまだ種類があるのでまだわかりませぬ!!豚の活動・略して豚活は続きます!!!!
でも、美味しいのに並ばないで入れるってのは、かなりポイント高い(*´∀`*)
…はっ!!!!
つーかこのブログ見た人がこぞって出かけてしまったらどうしよう…!!!!
少なくとも1億3千万分の10くらいには影響力があるのに…!!!!
まぁいいです。
10人くらいだし、ここは仲良く共有しましょう。(平和協定)
今度はオムレツなんかも食べたいな~♪
へばな~♪
シナモンズ表参道☆