恵方巻きは海鮮派!!!!!!!
そしてここ3年ほどファミマ推しです。
というわけで恵方を向いて恵方巻きを一気食いしたので、どうやらわたすいいことありまくりの一年になるっぽいですお。
さて、そんな本日のレッスン室です。
まずは、
オリジナル曲の歌詞チェックを行うやんちゃん☆
とっても明るい系女子です♪
ちなみに笑い声の大きさはオカダデシベルです。
そしてこの日わたすはHARBSでテイクアウトしたケーキを持っていてやんちゃんはロイズ(だったかな?)の紙袋持ってたので、同じ匂いのするスウィーツ系女子だということも判明しました。フフフ
あっ、HARBSでテイクアウトしたケーキはのちにアップしますね~♪
同じ匂いのする読者のみなさま、ア リトルウェイト☆
やんちゃんはオリジナル曲作り初なので色々手探りですが、この子のすごいとこはフットワークが軽いというか、やってみたら?とうことへの取り掛かりが早い!!とても!
やってみなければわからないことっていっぱいあるので、とてもよいことだと思います
お次は
出産後レッスン復帰したまりなちゃん☆
なんだか最近声の伸びがいいのは出産したことと関係あるのかしら。。
復帰が早くてせんせいはとっても嬉しいですううう( ´艸`)おかえりまりなちゃんん♪♪
目標もあるみたいだし( ´艸`)、ガンガンいこうぜ!!
にしても、これも家族のサポートあってこそですよね。
家族には本当に感謝です。
だからわたすにディズニーランドの年間パスポートを買ってくれないですかねお父さん。
さてお次!!
サンクロきっての優男といえばマコチンですが、なんと優男
めっさ刈り上げた!!!!!!!
やるなぁ!!!!!
社会への反抗だそうです。嘘です。
そんな刈り上げくん、今日はひたすらリズムの鬼と化しておりました。
リズム感と音感て、ある程度備わってて当たり前というか、あるレベルより上にいくなら必ず身につけていなければならないところで。
難しいのは、目指すレベルと現時点での自分のレベルの差を、どれだけ本人が理解できているか。
わかりすぎても嫌になるんですけど(←)、自分が気づきさえすればこちらがガミガミ言わなくても自らなんとかしたくなるので、勝手に良くなっていきますですハイ。
マコチンは後ろにまわれるように鍛錬中☆
つぅわけで、明日は女子会(という名の食べまくる会)なので、明日の昼までもうなんも食べねーぜ!!!
へばな~♪
Android携帯からの投稿