♪クラチコージライブ♪ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!















どうもみなさまこんちくわ!!










昨日は笹の葉さ~らさらですたが、みなさまにおかれましてはしっかり短冊に願い事を書かれましたでしょうか?


わたすはもちろん































このとおりです。



 

夢が叶う場所だから間違いない!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけでディズニーブログの途中ですが、おととい6日(金)はクラッチコージのライブ@四谷天窓に行ってまいりますた。

 

 

 

安定の召されっぷりwwwww

Lily's Blog from Mixsic-20120706194104.jpg

 

でもこんなのもあるんだぜ。

Lily's Blog from Mixsic-20120706194256.jpg

 

 

 

メキメキとキてるこの男。

この日のライブは今まで見てきた中で一番よかった!!!!!

 

 

何がよかったかわかりやすく言うと、卍解しかけてる感じ!!

 




 

 

 

 

なおさらわかりにくいかっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ライブが始まると同時に会場の空気をクラチコージワールドに変える!!…にはあとちょっとなんだけど、何がしたいのかすごくよくわかるし伝わってきて、らしさを前面に押し出せていたステージだったとわたしは感じました。

 

何よりライブへの集中力がすごかった!

40分の中で、オーディエンスにどうやって自分の世界観を感じてもらい楽しんでもらうか、とにかく一生懸命。あくまで見た目はユルいんだけども(笑)

 

 

とにかく、よいライブでした。

昨日のライブはわたすの読者さまたちにも見せたかったくらい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

クラッチコージに限らず本気で取り組んでる子には、こっちも腹くくって向き合わねばなりませぬ!!

 

 

何を武器にして何を一番に伸ばしていけばその子の個性が輝くのか。

…を見極めながら、それをなるべく最短コースで。

 

夢を叶える(例えばデビューする)ための決定権はわたしにはないけれど、どう磨けばその子(の歌)を輝かせられるのか、それはわたしにもできることだしわたしがやること。



そのために日々気づくこと・見逃さないこと。

 

 

 

 

あとは当たり前だけど本人のがんばり、これ重要ですよね。

フーミン谷のフーミンは昔「結局自分次第。」だとよく言ってました。

 

 

 

 

よって、生徒に気合い入った姿見せられるとわたすもますます気が抜けません!!!

ヘタこかないように必死こかないとな!!

 

 

つぅわけで、落ち込むこともあるけれど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私この仕事が好きです

Lily's Blog from Mixsic-1248408405r.jpg

 

 

 

 

(泣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へばな~♪