♪人の悩みとは果てしない。♪ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!














どうもみなさまこんちくわ!!










今日でTDRの春イベントが終わりまつ(つд`)うぅっありがとうイースター









つぅわけで、こないだのインからずっと悩み続けていることがあるんですが、、、。


























年パスを買うか否か!!!!!!(゚Д゚)





















既に今年ワンデーで5回行っているし、今買えば来年のランドの30周年も行けるしなあぁぁぁぁ。




ただ、年パスなんて持っちゃったらここぞとばかりに通い詰めて、他のことなんもできなくなるんじゃないかしら、と。(´д`)





さらに年パス持ったらそのうち今度は一眼が欲しいとか悩み出して、もし買ったら手にした一眼でいい写真撮るためにまた通い詰めて、そしたらやっぱ舞浜に近いとこに住まなアカン!!と思って生徒の反対を押し切って引っ越してみたら、ちょっと風が吹けば止まる京葉線のせいでレッスンに度々遅れて生徒に半ギレされたり…






















なんかぜんっぜんいい未来が見えないんですけども!!

















と悩みに悩んでいたら、今青森にいる友人プリンペランからメールがきまして。


写メが添付されてないのに












>ここど~こだ















とか、相変わらずぶん殴ってやりたいメールなのですが、ヤツは青森にあるわたすのお気に入りカフェでランチしているらしく。


二通目にこんなメールを送ってきました。

















>現在、お客さんが3組いるのですが、店員のお兄さんが奥で洗い物をしているため、ビールのおかわりを注文できずに悩んでいます。

必要以上に静かなこの店内で、大きな声で「すみませーん」とか絶対言えません。

いっそのこと、電話をかけて注文したらどうだろうかと思ったりしています。

ああ

生きている限り、悩みは日々湧き上がってきますな。

逆に言うと、悩みが湧き上がるから生きてる人間でいられるのかもしれないな。

悩みすぎて、哲学チックになってきちゃったな。

ハハハ。

Lily's Blog from Mixsic-1340948940728.jpg
























…こいつの悩みに比べたら、わたすの悩みってなんて大きな悩みなのかしら!!!





自分に自信が持てました。

























それでは最後に、ランドで憤りを禁じ得なかった画像をお届けします。







Lily's Blog from Mixsic-20120628121414.jpg




バンビの隣はとんすけ、もしくはフラワーだろうがアァァァァ!!そしてペアならミスバニの隣はとんすけだろうがアァァァァ!!










(つд`)



















へばな~♪