どもどもー。
アンジェリーナジョリーです
突然ですが先日、ブログで交流させていただいている わたすと同じ匂いを持つ(食いしん坊的気配をビンビンに感じるw )書道家の爽秀さん
が、『日本書道院 華甲展』で、最高賞である「東京都知事賞」を受賞されますたなんてめでたい!!!
爽秀さんはよく夜中や明け方まで書を書いている…ということをブログで拝見していたので、その一生懸命さが今回の受賞につながったのだろうなぁ~なんて勝手に思ったりしています♪
ほんでツンツンしているところの全くない とっても絡みやすいお人柄で(笑)、自然と活躍を応援したくなるお人なのですぅ~
爽秀さん、本当に受賞おめでとうござります
つぅわけで、お祝い事には便乗しとけ!が家訓でありますワタクシ、激ウマ激甘モンブランでおなじみのアンジェリーナで本日が販売ラストのシーズンモンブラン「さくら」と、初買い・苺のホワイトモンブランをテイクアウトいたしますて便乗お祝いとさせていただきますた
う~ん。あいかわらず安定した美味しさっ
そすて
こちらは中に苺がまんま1つ入っているので画像でお伝えしたかったのですが、断面がもうそうれはそれは絵的に残念だったので割愛させていただきます
わたすはオリジナルの方が好きかなぁ~
つぅわけでお祝い便乗、無事終了。てへぺろ。
つか、書も歌も共通する部分 ありますね。
特に詞を書く生徒さまは、納得のいく歌詞が書けるまで朝までかかった…とかよく聞くし。
そんなガンバルマンたちの力になれる力をもっともっとつけたいってところから、ボイストレーナーとして自分ができることをもっともっと伸ばしたい欲は、もはやロマンティック以上に止まりません。
とにかく早く結果を出す、セールスポイント=既に通信簿でいうなら5であるところ を10くらいまで伸ばす、できないことに楽しんで取り組めるようにもっていく、、、とかとか。
まだまだ!!!もっともっと!!!!!!
美味しいもの食べてがんばるぜぁ!!!
へばな~♪