♪白い光のな~かに~山並みは萌えて~♪ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!





どもどもーっ音譜






わたすが仕事させていただいているスクールには様々なコースがあるのですが、その中で4月から翌3月まで1年間通してレッスンを行うコースが,本日最終日でございますた五月女風28



つぅわけで、毎年恒例の卒業歌うたいの会(去年から発足)を行いますた音譜





Lily's Blog from Mixsic-20120328143858.jpg
めっちゃ写メってるwwww↑↑



生徒様同士のコラボレイション音譜
Lily's Blog from Mixsic-20120328144541.jpg


コラボレイション2.ウィーアー!!!
Lily's Blog from Mixsic-20120328151349.jpg





みんな生き生き歌っていたヨ音譜

なんだかついつい感極まって泣いちゃいますた!!五月女風13。生徒が。←





思えば当ブログでおなじみのMr.残念 倉地紘司も、去年このコースにおりますた五月女風





ギター持ってる人↓ですよ♪
Lily's Blog from Mixsic-20110323150429.jpg
あっ番長www





なつかしいなぁ五月女風26





さらに思えば当ブログでおなじみのMs.ネガティブ 岡田美恵も、おととしこのコースにおりますた五月女風












五月女風













当時の画像なかったわ五月女風







つぅわけで、来年度から環境が変わる生徒さまが多いのであります。さすが年度末。


楽しみがあったり不安があったり様々だとは思いますが、それぞれが納得できる方向を選んで欲しいと思います。




選択した時点でその選んだ道が成功か失敗かなんて当たり前にわかんないんだから、一生懸命悩んで出した結論でも「やっぱやめときゃよかった」って思うことがあるかもしれないですよね。

でも、「道を選択する」ってのは「そういう気持ちもひっくるめて請け負うだけの覚悟をする」ってことだと思うんす。




はたから見たらいわゆる成功者で、常に順風満帆・挫折知らずで道を誤ったことなんてないように見える人がいるかもしれないけど、本当にそうかすらん。


「やべ、失敗したわー。お先真っ暗だわー。」って思っても言わないだけで、その状況を受け入れてなんとかしようと動いたからこそ、結果的に周りからは挫折知らずに見えるのかもしれん。






…なんかめんどくさい話になってきたからここらでトンズラしますが。←エェェ!!




結局何が言いたいかと言うと、21世紀現在において「あの時あっちを選んでおけばよかった…」って言っても「だぁ~いじょう~ぶだよ のび太くうぅ~ん」って言ってくれる猫型ロボットはいないので、選んだ方を受け入れて邁進するしかないのです。


んで、その中でわたすにお手伝いできることがあるならバ、喜んでさせていただくよって話です。




改めて、一分一秒むだにしないように一緒にがんばりますべ!!五月女風←生徒に告ぐ!!















へばな~♪