☆へこまない・へこみます・へこむ・へこむ時・へこめ☆ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!








どもどもーっ音譜


先日トップショップで買い物したらこれくれました↓↓



キラキラキラキラぽっぷキラキラキラキラ
Lily's Blog from Mixsic-20111002171426.jpg


欧米っぽいスウィートなお味ですた。←コメント雑!!
















さて。


今日は「へこみ」についてです。






こういう
Lily's Blog from Mixsic-20111003154912.jpg





物理的なのじゃなくて精神的な方の話ですよ。



わたす自身は、例えばディズニーに行ったのにとんすけに会えなかった…等、よっぽどのことがない限りへこむことはありませんが、生徒さまは様々でして。


自分の出来なさ(←本人基準)に勝手にへこむ人・ダメ出しでへこむ人・はたまたへこみ知らずな人、更に細分化できますがまぁ様々ってこってす。




かのムーミンも
Lily's Blog from Mixsic-20101213124114.jpg

↑いよいよ掲載自粛ムード





自分のステージによくへこみ、ムーミン谷つぅかとある里へ逃亡していますた。





へこむことじたいは性格がおおいに関係しているのでいいも悪いもないかなーと思うんですけど、1つ言えるのは、心底へこんだ子は不死鳥の如くよみがえり確実にレベルアップしているということです。(わたす調べ)


ことに自分のステージの出来に対して心底へこむのは、目指す目標が高いからだし、その目標と今の自分との距離感がおおよそでもつかめているからなのだと思うんですわ。

それってとてもすごいことだと思います。





ただ、自分がかっこつけたいだけで、そのかっこがつかなかったからへこむのであれば、そこには「聞きにきてくださっているお客さまがいるからこそ歌える」という謙虚さやプロ意識は存在しないでしょうが。






でも、最近の生徒さまたちは「お金をいただいてライブする」ということをとても真摯に考えているので、みんなひたむキングです(゚∀゚)キラキラ


よって、よりよいものを届けたい!!という思いのもとへこむなら、おおいにへこめ!!!!!!ヽ(゜▽、゜)ノと思うのであります。


へこむことは悪くないし、へこむ自分も悪くない!!







あっ、もちろんへこまなきゃダメってわけじゃなく。
淡々と受け止め、やるべきことを見いだして淡々と行動に移す子は当然ながら結果出してますキラキラキラキラキラキラ


ちなみにわたすはへこまないし淡々と行動に移さない派です!!(`_´)ゞ





で、結局この記事を通して何が言いたいかというと、、、



















ディズニーに行ったら必ずとんすけに会いたいということです。






とにもかくにも、みんながたくさんの人に「また聞きたい!!!」って思ってもらえるライブができるようになる…ってのがわたすの野望ですヽ(゜▽、゜)ノ



あっそうそう、ミソメイはムーミンのCDを100枚買ってくださいね。

ちなみにこれはお願いではなく命令ですよ。












へばな~♪