◇都内のお花見には無縁でも…◇ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!





どうもみなさまこんちくわ!!!















結局昨日のフーミンからの、動画をメールに添付して送るミッションは「ファイルは正常に動作しません」とかで遂行できませんでした。















これぞミッションインポッシブル!(゚∀゚)



アナログ人間の限界はここまででした。ごめんよフーミン。あとはカズヲに任すわ。←結局カズヲにまわす(゚∀゚)ウケケw

























さて!今日もちょろっと上京しておりますが、上京する前に春を見つけたましたぜ!(゚∀゚*)














\おぉっ!/
Lily's Blog from Mixsic-2010033017580000.jpg














今年生で見たの初だわ~(´∀`)ウヒャー














毎年都内近郊で行われるお花見には無縁なリリーですが…









あっ、べべべ別に、お花見への誘いがどこからもかからないとかではあります。チッ。












でも職場でお花見……とかないしねぇ。





友達とお花見……とかないしねぇ。





生徒さまたちとお花見……とかないしねぇ。





そもそもディズニーランド以外の人混みには耐えられないしねぇ。←だもんで珍しく誘われてもあっさり断る(゚∀゚)ゴメーン


















そんなわけで、お花見にはまったく縁がなさそうなわたすですが、だいたい毎年一度だけ必ず行ってるとこあるんですよ、お・は・な・み♪(←切って書くともはや別物のようですね。)





















それは青森の(厳密には弘前の)桜祭り!!!(゚∀゚)

















もうそれはそれは素晴らしいのですよ。



















定番のお好み焼き、たこ焼きはもちろん、わたあめ・ジャンボフランク・つぶ貝・おいもスティック・黒石のつゆ焼きそば・黒コンニャク(←これ微妙だった…)・豚&牛串焼きand more……










それはもうすごいお店の数……ハッ!!





いやいや、桜もすごいの!!種類とか年数とか。(←詳しく突っ込まれると答えられない程度。)


















いやもう、ほんとにすんばらしー桜なので、たくさん観光客がいらっさるのですよ。
















この時ばかりは、普段ガラガラの電車がそこそこ埋まり、普段閑散としている土手町(まぁ弘前の表参道的な?)にやや人が増え、普段もはや眠っている鍛冶町(まぁ弘前版眠らない街歌舞伎町的な?)が半目開けるくらいになります。


















ビッミョーーーーーーーー!!!!!!!(゚д゚;)
















いやいやいいんだよ。このくらいでちょうどえぇ(´∀`)好きです青森県~RAB~



















今年もGWに行く予定なので、レポレポしまくりますね(゚∀゚*)♪つぶ貝がおいしんだよねぇ~


















へばまだ~♪