◇休前日の夜は、いいでば英語塾!◇ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!




韓国にある親戚の家で、いとこたちと談笑していたら、突然親戚が韓国人男性を連れて来ました。



すごく素敵な人(いわゆるイケメン)で、片言の日本語で挨拶をしてくれた後、そのまましゃべり始めました。



もうとにかく笑顔がやっさしーーーー感じで、初めて会ったのにものすごく話が弾んで楽しい時間を過ごせました。



向こうもそう感じてくれていたようで、「すごく楽しい。もっと一緒にいたい」


と………










えぇぇぇぇぇぇぇ!!!!(゚д゚;)マジッスカ






















……という夢を先日見ました(゚∀゚)ヒャッホウ










つーか韓国に親戚いねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!





さすが夢、設定がグローバルですわね……。




にしても何故相手は生田斗真じゃなかったのかしら……。疑問だ…。











さてさて、休前日の夜(わたくしめは明日仕事なんすけど…)みなさまいかがお過ごしでしょうか?









わたくしリリーは、いつ韓国人のイケメンと知り合うことになるかもわかりませんし、とりあえず英語を話せるようになりたい!!!(は?)と考えているので、英語の教材DVDでlesson~~~1!!!!









\いいでば英語塾/
Lily's Blog from Mixsic-2010031120220000.jpg








これ、うちの実家方面ではきっと有名なんですけど、1つの例文を英語と津軽弁の2言語(?)に訳することができる、一度で二度効くコンタックみたいなDVDなのですよ。












まぁ百聞は一見にしかず、一部抜粋するんで、とりあえず↓↓を見てみたらいいでしょうよ。








Let′s Study!!!!!(゚∀゚)











・lesson1「ええぇぇーヤダヤダ」






→英語の場合

「Uh―uh  No Way」







→津軽弁の場合

「わわわわわ  まいねまいね」










・lesson2「100円くずしてくれない?」






→英語の場合

「Can you break one hundred yen?」








→津軽弁の場合

「ふぇぐえん くだいでけね?」



















…いかがでしたか?みなさま。

休前日の夜、英会話エーンドゥ津軽弁でLet′s Enjoy!!!!!(゚∀゚)











See you!

へばな~!