☆さ~て、今日のランチは!?(この時間に?)☆ | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!

Lily's Blog from Mixsic-2010012017180000.jpg

Lily's Blog from Mixsic-2010012017310000.jpg




今日はこばやんのレッスンがあったのですが(彼、営業職なのですけれど)、出張で北海道やら仙台やら名古屋やら宮崎やらいろんなところにいくのですって。





「各地のウマイモン食べまくりじゃーーん!うらやましスウゥゥゥ」




と思っていたら、



「ボク一人だと、ご当地的なところどこも入れないんで、普通に名古屋で吉牛とか食ってんスよ。




って、





バカアァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!



ご当地に失礼だろうがアァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!むかっむかっむかっ








まったくむかっ

ただ、そんなこばやん大のカニ好きなので、北海道では空港内にある海鮮丼やさんに寄るらしく、先日も行ったそうなのですが、そこのカニ丼は2500円であるのに対して隣接するちらしのお店はカニちらしが1500円だったので、今回はカニちらしにしようとお店に入ったそうな。



こばやん: 「あのーう、ココちらしやってるんですよね?」


店員さん: 「やってますよー」


こばやん: 「あっそうですか…」(席に座る)


店員さん: (奥の厨房に向かって)「ちらしセットーーーーー!!!」


こばやん: 「…




        (ええぇぇぇぇぇぇ!!!!頼もうと思ってたのカニちらしイィィィィィィィィ!!!!!ちらしセットじゃなイィィィィィ!!!←こころの声)」






(この間、多分こばやんキョどってる←推測)






そしてチキンこばやんに注文の訂正ができるわけもなく、彼はちらしセットを食したそうです。オイオイ









というわけでグッイヴニンみなさま星






チキンこばやんの明るい話題から始まりましたリリーブログでございますケアベア ピンク




ちなみに昨日さんざん


「明日のランチはすきやにするか五右衛門にするか」


で迷ってたのに、



結局自然食スパゲッティ 麦の詩に行きました~↑




まぁこんなもんです。



がしかし!ここのパスタがさ、おいしいーんですってばよきら


特に私は今日も食べた3種のきのことモッツアレラチーズのミートソースが大っ好き!! ミッキー びっくり

もはや信者ですガチャピン



sionちゃんや3ounds☨のアキラくんやマコトくんもオイシイって言うてますたラブ


ハァ~ン幸せ(´∀`o)

ちなみにデザートはタダ券使って紫イモのアイスとカボチャのチーズケーキ食べますたァ~ンハート②








さて、今日はグループレッスンもあったのですが、このクラスはだいたい一か月かけて一曲を仕上げていく…という趣旨のクラスです。


グループなのでみんなが同じ曲を歌うわけですが、これが本当におもしろい!!



その曲の歌い方について、同じポイントを押さえて歌ってもらってるはずなのに、同じ歌い方って全然ナイ。

クセがあるし、違うのが当然なのだけれど、同じこと言ってるのに受け取る人によって解釈が全然違うんだなぁ~と、また気づかされます。


あとは、解釈は一緒でも表現の仕方が様々だったり。


そう考えると解釈って人それぞれだから、必ずしも自分の言ったとおりにはならないのですよね。



当たり前のようだけど、日常生活の中でそれを知っているのといないのでは、ストレス面でだいぶ違いがあるような…。




そして、よりたくさんの解釈を自分が持てるようになりたい、それがわたしの目標だったりして。





いやぁ、本当に学ぶことの多い仕事です猫村3











さーーて、明日は何食べよっかな~にゃんこ。

ペタしてね