受験勉強をする=親子バトルが起こりやすい

 

お勉強が嫌い or 苦手なお子さんを持つ親ほど直面する課題ですよね。。。

 

我が家も、毎日、毎回というわけではなくて

 

色々なタイミングがあってイライラが爆発したり言いたいことをぶつけたりして起こります。

 

 

特に6年生になってからは、残りの日数も少なくなってきましたから

 

親である私の方がバトルの引き金を引いているかもしれません。

 

本人は5年生の頃とさほど変わらないスタンスや雰囲気だから

 

私の焦りや苛立ちがちょっと目立ち始めているかもしれません。

 

 

でも、いつでもどこでもバトルするわけではないかも?!

 

 

私が直近で覚えているバトルのタイミングを分析してみると(笑)

 

春休みやGWなどのいつもより長めの休暇で長めに遊びに力を入れた後に勃発します。

 

遊ぶこと自体は、我が家はゆる受験ですので構いません。

 

今しかない小学生時代を家族で思い切りレジャーやインドア活動楽しんだりアリだと思っています。

 

が・・・

 

それが終わったあとの、娘の切り替えの無さに「は???」って思ってしまうのです。

 

ふつう、、、受験生なら、、、

 

あれだけ遊んだんだから、その分頑張って勉強しよう!とか

 

遊んでリフレッシュしたから、勉強に集中できるわ~!とか

 

そんな風に遊びを利用して欲しいのに、、、

 

遊んだ ⇒ 勉強習慣が途切れた ⇒ 勉強しない(したくない)子に戻ってしまう

 

という流れが起こりやすいようです。

 

小学生だからですか???

 

早生まれだからですか???

 

受験たるものを分かっていないからですか???

 

 

勉強と遊びの両立なんて、

 

中学受験で求めることは酷ですか???

 

そんなにリズムが崩れて振り出しに戻っちゃうのなら

 

勉強モードに戻すのに手間かかるなら

 

いっそのこと遊ばなければよかったかなとか

 

余計なことまで考えてしまいます。

 

 

我が家はもう夏休みも旅行の予定は入れてしまいましたしね。

 

なんとかGW明け立て直して

 

夏休みまで良い形を作り直したいと思います。

 

もう、旅行にも勉強道具持って行かせる!!!とさえ思っています。

 

 

 

習慣は身に付けるのには時間がかかり、習慣がなくなるのはあっという間!?

だから、世の中習慣系の書籍は尽きないのでしょうね、大人でも。。。