首都圏模試センター『第1回 合判模試』無事、終わりました!

 

”無事”というのは、国語と算数の時間を過ごして、答案を提出して、教室から元気に出てきたというだけです(笑)

 

 

まず、正面階段から降りてきた娘の顔は、真顔⁈無表情⁈

 

出来栄えは全く読めないお顔でした。

 

合流しながら早速、様々な感想をぼそぼそ教えてくれる小6娘。

 

 

今回はトホホの失敗談を書きますね😅

 

①時間配分

 

唯一の得点源の国語で…

 

50分中、30分以上⁈

大問1の物語文に時間を掛けてしまったらしい😭

 

「あんなに長い物語文を解くのは初めて!めくってもめくっても文が・・・」と言っていたので

 

日頃の見開き1ページの読解問題に慣れ過ぎていたのがNGでした。

 

そして、長さに引っ張られてかなり丁寧に読み込んじゃったみたい(;'∀')

 

一応「やったところの答えは分かった!」そうだが、正答率も怪しいなぁ。

 

とにかく、残り時間は20分ということに気づいて、、

 

大問2の説明文を解けるところだけ解いて

 

大問3、4、5の漢字や語句の知識問題・・・

 

 

手付かず!😭😭😭

 

オワタ、、、

 

 

やったら出来る問題、当然いくつかありました( ;∀;)

 

娘の初戦、実力より酷い点数になりそうです〜

 

親としても想定外な失敗でした。

 

送り出す前に、「まずは漢字からやろうね」「ときどき時間見ながら素早く読むんだよ」とかアドバイスすればよかった。。。

 

受験生初心者あるある!?

 

 

 

②算数の計算問題対策

 

失敗とも言えないかもしれませんが、

 

苦手な算数なので、大問1の「計算問題」に唯一期待していた私ですが、

 

娘の知っている範囲の問題が2問しか出なかった。。。

 

残りの3問は、分数のかけ算が入ってた。。。

 

塾や小学校でまだやってない!!(# ゚Д゚)

 

出ると予測して教えておけばよかった。。。

 

分母と分母、分子と分子を掛けるだけだったのに・・・

 

第2回までには出来るようにしておこうねと話しました。

 

ちなみに、大問2以降もやったことがある内容も応用が利かず、やはり点数にならなそうです( ;∀;)

 

 

テストの内容や形式に関することが、やっぱり反省点になってしまいました。

 

それでも、娘は私が思うほどは凹んだり悲しんだりしておらずそれが救いかな。

 

「(失敗を活かすために)早く次受けたい~」と言ってます(;'∀')

 

そして、実は第1回から合判模試を受けて”良かったこと”も沢山ありました。

 

それを次回は書きたいと思います♪

 

 

 

模試は現状の実力を知るためなので、いわゆる”対策”はする必要はないと思いますが

我が子くらいの低学力や応用力の無い子供には、少し準備させて自信をつけさせたり

志望校判定を少しでも意味のあるものにした方が良いかなと思わなくはないです。

 

 

 

 

 

 

これは準備しました!第2回までに一緒に解き方や考え方に慣れたいと思います。