以前、娘の同級生の女の子(小5)に公文英語をお勧めして体験してもらったのですが

 

「なんだか、簡単すぎる?!」というイメージが先行してしまったようで

 

入会にいたらず、残念でした(;'∀')

 

その後、普通の塾に入塾したみたいです~

 

 

今度は、久々に会った学生時代の友達の息子ちゃん(小2)にオススメしてみました。

 

もう算数は数か月前に始めていたみたいで、

 

英語も追加でどうかしら???

 

我が子も発音が自然に良くなったことや小学生のうちに英検の5級(4級)には余裕で合格できること

 

何より楽しみながら力がつくよ~

 

我が娘の体験談も交えてお伝えしたところ、

 

「本人が希望するなら体験してみようかな~」と^^

 

 

その後、忘れたころにLINEメッセージで↓

 

「りりーのおかげで、息子が体験で気に入って公文英語始めたよ。楽しそうに頑張ってる!」

 

いや~、お仲間(後輩?)が出来て嬉しいです♪

 

 

小学校低学年という素直で物事への抵抗が少ない時期

 

口や耳を英語口や英語耳にしておくメリット!

 

のちのち実感してくれるといいな~

 

”Eペンシル”も最初は特に、特別なオモチャみたいに感じられて楽しめるはず。

 

 

友人の息子ちゃんの英語力の成長具合、英語好きとしては勝手に楽しみにしています。