研修会in東京その③江ノ島神社⛩辺津宮 | ☆天使の飛行機☆もとの自分に戻ろう☆

☆天使の飛行機☆もとの自分に戻ろう☆

二人の子供がいます。今まで子供優先で生きてきました。中3の子供は熱中症から起立性になり不登校。自分を責めてきましたがこれからは私自身の人生を歩もうと決めました。不登校の事、自分が楽しんでる事、学んでる事を書いていきます。私自身が楽しく笑顔で過ごせるように❤️


次の日は朝7時にロビー集合🤣
はい、お約束の「せっかくだからー」あちこち行くパターン始まりでーす♥️



駅のモーニングをドタバタと食し。



旅行は食べまくりですねーニコニコ

しかも美味しいものばかりニコニコ

はぁ幸せラブラブ




モーニングを外で食べるってなんか良いですよねー

旅!って感じでルンルン




またまた江ノ電に乗って。

今度こそ!

江ノ島へ。



何気にここのタリーズの外観オシャレーキューン





あまりの早さにお店もまだ空いてなくて。

「今日は月曜日だからお休みなのかなー?」なーんてトンチンカンな事を言ってました爆笑




帰りは空いてましたよ爆笑

休みじゃなかったというオチ。











腰痛、膝痛の為、

もちろん、エスカー使用爆笑

(エスカレーターの事)

でも帰りはエスカレーターないから、自分の足で下山悲しい













朝早かったからか、ものすごく空いていて。

エスカーの始動まで少し待って、

まずは辺津宮。




皆で銭洗弁財天で銭を洗い、

お賽銭も遠かったけど1発で入って。

⤴︎まさか1発で入るとは思わず、

思わず「やったー🙌」と声がでる笑い




お守りを買ったり、

御朱印頂いたり、

銭洗いしたり、

写真撮ったり、

わちゃわちゃしたり、

一人一人過ごしたり。




ここでしばらーく、落ち着く時間を過ごしましたキラキラ





ここから次へ行く途中、

なんと、素敵な事に遭遇!!




そして、またここでしばし時間が爆笑





④へ続く。

いったいどこまで続くやら。。。飛び出すハート