【自己紹介】オーストラリアから、はじめまして。 | Lily in Australia のブログ

Lily in Australia のブログ

オーストラリア・パース在住の専業主婦。元グランドスタッフ、カナダワーホリ 1年、日本で現在のパートナーに出会い、オーストラリアへ。オーストラリアで出産を経験し、現在子育て中の新米ママ。オーストラリア生活や子育て、旅行に関する事を書いていきたいと思います♡

はじめまして。
訪問ありがとうございます♡
オーストラリア・パース在住のLily★です。

昨年からblogを始めたいなと思い、

WordPressを登録してみたものの、

全く続かず…ガーン

 

日記やblogに慣れるために、

アメブロからもう一度スタートしようと

登録してみました。

 

宜しくお願いします♡

 

では、初投稿なので初めに自己紹介をさせて頂きます。



  自己紹介


 
名前 Lily★
 
年齢 30代前半
 
家族構成 
  • パートナー 🇦🇺🇬🇧 私と同い年
  • 私 🇯🇵
  • 息子 🇯🇵🇦🇺0歳5ヶ月
  • 愛犬 Coco 1歳4ヶ月

の4人です。


Coco🤍ラブラドールxマレンマ



とても人懐っこく、

毎日私が家の中を移動する度に

ついてきてくれるとても優しい子です♡


 
職業

現在は、専業主婦。

家事と子育てに奮闘中。

最近、息子の離乳食が始まったので、

キッチンに立っている時間が長くなりました。

 

日本では、大学卒業後、一般企業へ就職。

もともと航空業界を志望していて、

もう1度挑戦したいなと、

就職活動に専念するため1年で退職。

半年間の就職活動を経て、外資航空会社へ転職。

グランドスタッフとして約6年勤務しました。

 

学生時代の就職活動、主に履歴書と面接が

大嫌い・大の苦手であまり真剣にしなかったので、

この半年間が人生で一番頑張ったと思います100点

 

そして、


「海外に住んでみたい」

「英語をもっと話したい」

「英語を使って仕事がしたい」

 

という新たな目標が出来、

親からはかなり反対されましたが、


「人生は1度しかない」


と、せっかく頑張って入った航空会社を辞め、

1年間カナダへワーキングホリデーに行きました。

 

帰国後は、目標がなくなり、

何がしたいのか決まるまで、派遣社員として

航空会社の事務職で勤務。


やっぱり、海外で働きたいなと

転職活動をしていたある日、

日本で今のパートナーに出会いました。


遠距離恋愛を経て、

オーストラリアで一緒に暮らそうとゆう事になり、

オーストラリア・パースへ来ました。

 

 
好きなこと

好きなことは、

① 旅行

飛行機が好き、乗るのが好き、

空港のあのワクワクする雰囲気が好きです♡

 

次の旅行先は、フランスイギリスに行きたいなと♡

フランスは、パリはもちろんですが、

南フランスを巡りたいです♡

イギリスは、彼がイギリス国籍ということもあり、

まだ行ったことがないので行ってみたいです♡


他にも行きたいところはたくさん!

クルーズツアーもいつかしてみたい😍

皆さんの行きたいところ、オススメはどこですか?♡

 


ワインを飲むこと

好きなワインの種類は、

白ワイン白ワイン

Sauvignon Blanc(ソーヴィニヨンブラン)、

SBS(ソーヴィニヨン・ブラン・セミヨン)、

Chenin Blanc(シュナン・ブラン)

 

赤ワイン赤ワイン

Malbec (マルベック)

 

です。

ワインについて詳しい訳ではありませんが、

色んなところに行って、試飲して、

好きなワインを見つけるのがとても楽しくて好きです♡


 
趣味

最近の趣味は、トラベルvlogを見ること。

コロナでまだまだ自由に旅行に行けないので、

YouTubeを見ながら次の旅行先はどこがいいかな?って

彼と話しながら見ることが毎日の楽しみです。

 

 
休日の過ごし方

晴れた日は、観光地や海へドライブに行ったり、

パースのある西オーストラリア州には、

たくさんワイナリーやBrewery(ブルワリー?)

あるので、綺麗な景色を見ながら、

ワインやビールを飲んで、ランチして、

楽しんでいます♡



 

雨の日は、家で映画鑑賞することが多いです。

他には、彼の家族やお友達と

任天堂switchやボードゲームをして過ごす事もあります。


日本での過ごし方とはまた全然違います!

 

 
アメブロで発信する内容

オーストラリアでの日常生活や経験した事、

子育て、旅行に関することなどを中心に、

色々と書いていきたいなと思います♡

 

子育て中のため、更新はゆっくりになることと、

文章能力があまりないこと、ご了承ください。

すみません💦

 

最後に、私のblogが良いなと思った方は

是非、いいねやフォローお願いします♡

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました♡