ご訪問ありがとうございますニコニコ


先日、家族で北鎌倉へ出かけました車

(娘婿さん行ったことがないというのでご案内にひひ


建長寺へお詣りし、お昼はけんちん汁割り箸というベタな観光コース爆笑


ものすごーく暑かったけれど、時間に余裕があったので、半蔵坊まで行ってみようかぁ〜ということになりましたスニーカー

建長寺境内の裏手にある鳥居をくぐり神社(←建長寺を守る"神様"です)階段を登って行くのですが、少し登ったところで幼い孫娘たちは「抱っこ〜あせる」パパ&ママ筋トレ…いやまるで苦行のようです笑い泣き

入れ違いに降りて来た男性が「登るんですか?暑いですよ〜、大変ですよ!」とお声かけくださいました、ご親切にありがとうございますニコニコ


登ること200段?250段?なのかな?


カッコいい天狗さんたちが出迎えてくれ、相模湾を一望できますキラキラ


ここまででも大満足ほっこり何年か前に1人で来た時はここで引き返したのですが…

坊の方の案内でさらに上に展望台があることを知り、あと150段ビックリマーク登ることにしましたゲラゲラあせる


登るのはもちろん大変なんだけど、この階段を造った人たちのことを考えると文句は言えません〜有難いキラキラ


ここからの展望が本当に素晴らしいビックリマーク

横浜ランドマークタワーや右の方にはベイブリッジも見える〜目

別角度から富士山の頭もちょこっと見えました富士山

お日さま近すぎっ晴れ セミも蝶もトカゲもたくさんいる〜びっくり  風がと〜っても気持ちよくて清々しいDASH!頑張って登った甲斐があったね〜と笑顔ほっこり

岩に彫られた大〜きな天狗の団扇もみじ

運動不足の身体でいきなり約400段の階段の上り下りして 筋肉痛はハンパないけど汗神域で過ごした後はエネルギーが軽くなって疲れを感じることなく元気満タン照れアップ

ほんとはこの日、他に一ヶ所案内したいお寺があったのだけど、コロナ禍で閉門されていたので、当初予定していなかった半蔵坊へということになったのですがべーっだ!

行ってみれば素晴らしい絶景と 心地よい風のご褒美虹キラキラ
マヤ暦のウェイブスペル白い風の13日目のギフトでした乙女のトキメキ

最後まで読んでくださってありがとうございますニコニコ

日々是好日クローバー
生きとし生けるものが幸せでありますようにラブラブ

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪

LINE ID:@jgc5678x


〜・〜・〜・〜・〜・〜

sound & color  沐音

永田 有子