ブログをご訪問くださり ありがとうございます








先日 森川愛子シニアアドバイザーより「マヤ暦子育て講座」を受講してまいりました

講座が楽しみでワクワクして
大雨もなんのその〜


今回 ご一緒した方もアドバイザーさんでしたので、内容を《子育て講座を開講するための講座》として進めてくださいましたので、なおさら気合いが入りました

自分自身の 3人の子育ての経験も活かせたらいいな〜と思い、子育て講座の開講のための一歩です

親の立場から 子供を見る視点での内容を想像していましたが、それだけではなく、自分と親の関係にまで踏みこむ とっても深〜い内容で

自身の中にも癒されていない部分があることに気づきました
新たな課題!

家族や家庭は 人がこの世に産まれて最初に経験する最小単位の"社会"

親から自分に影響していること、そしてまた自分から子へと影響していること、良い習慣ばかりではなく そうでないことも少なからずあります…よね

マヤ暦を通じて 本質や関係性を学び、意識や心持ちが変われば、親子という一番身近な人間関係をスムーズな方向に整えていくことができると思います







また別日のことですが、北鎌倉のお寺へお詣りに行きました

自然の中で深呼吸して 心身共に整えられる場が近くにあるのは とても有難いことです

綺麗なのは紫陽花だけではないので
少しですがFacebookにもアップしましたので、よろしかったらご覧ください


最後までお付き合いくださって ありがとうございます

生きとし生けるものが幸せでありますように
愛と感謝をこめて



sound & color 沐音
永田 有子