ブログをご訪問くださって ありがとうございます
冷え切った身体を温めに
ちょっぴり早めのクリスマス気分もまた楽し


18日は 今年最後の観音さまの御縁日〈納め観音〉だったので、北鎌倉〜鎌倉へと 大好きな ご縁のある観音さまを巡りました

まずは東慶寺へ 空気は冷たいけれど お日様ピカピカ

釈迦如来像が祀られる本堂
東慶寺では 宝物館と売店がリニューアルのため閉鎖されていましたが、宝物館入り口にいらっしゃる聖観音さまだけには お会いすることができました
しかも通常は入館料がかかるところ、無料でした〜なんと有難いことで


東慶寺と道路を挟んで向かい側の円覚寺へ
広々とした境内は とてもいい気持ち

ところどころに残ったモミジが綺麗な色

海に近い鎌倉は台風による塩害で、今年の紅葉シーズンは本当に残念でしたね

ちょっとレトロな江ノ電
車内の床が木でした、なんだか温かみがあっていいなぁ


いつも愛らしい良縁地蔵
御足参りでは内陣に入り、十一面観音さまの御足に触れてお詣りすることができます
昨年 初めて知りましたが とても有難い行事なので、今年もお詣りさせていただきました



御霊神社

細い路地を抜けて 夕陽を見に海に出ました
めちゃくちゃ綺麗
で メチャクチャ寒い
を想像してご覧ください






カモメを撮ろうとしたら飛び立つ〜これもなかなか撮れないかもめ



冷え切った身体を温めに




外で
って集中できるのかな〜
なんて思いましたが、まったく問題な〜し



必要な場所にはちゃ〜んと導かれ、ひと気も途絶えて静かになるから不思議です

心地よいヒーリングに包まれ、たくさんのメッセージを受け取り、聖観音さまとのご縁もますます深まったようで嬉しいです

心の中でひっそり立てた誓いを忘れずに これからも精進してまいります

長くなりました お付き合いくださってありがとうございます

【おうちサロン再開します】沐音メニュー
生きとし生けるものが幸せでありますように
愛と感謝をこめて


永田 有子