生きていれば いろんな出来事があり、中にはどうしても許せない相手というのも できてしまうことがあります。相手と直接 関わることがなければ、それは自分の心の中だけに留まり、自分にも周りにも影響がないと思っていたけれど…
やはり気づかぬうちに 目には見えない振動を発しているもので…そのマイナスの波動を持ったブーメランは 巡り巡って自分の元へと返り、思わぬ方向から自分に突き刺さることがあるのだということを経験しました。
あまりにも遠回りだったため「なぜ?」「どうして?」「今ごろ」ばかりが、頭の中をグルグルと巡り、原因は自分の「外側」にあるものと思っていました。(過呼吸、不眠にも陥り…)
少し冷静になって「なぜこんなことが起こるのか?」玉ねぎの皮を1枚1枚 剥くように、自分が何を感じているのか向き合うと、出てくるのは自分の保身と「悪いのは相手」「二度と関わりたくない」などなど、マイナスの感情ばかり。一人炎上!
そこでやっと、自分自身がマイナスの波動を発信していることに気づき、原因は相手や外側ではなく 自分が作り出していたのだということに思い至りました。
そして初めて「相手を許す」ということを知りました。(罪を憎んで人を憎まず…とは こういうことかな)
これは全部、自分の心の中の出来事で、相手とは直接 なんのやりとりもありません。が、この後、周りの状況が好転していったので、自分の中では 確信となりました。
自分や 自分の大切な人に 幸せであってほしいと願うのなら、たとえ好ましくないと思う相手も含め、すべての存在の幸せを願うことが、それもまた遠回りに、巡り巡って自分の元へと還ってくるものなのだと思います。
もちろん 聖人君子ではないので、日々 目の前で起こる 小さな出来事には カチンとも、イラッともくるので、そう簡単に すぐにはできないこともありますが…(笑)
人から見られることのない、自分の心の中に抱く感情も とても大切ということに、気づかされる貴重な経験でした。
これは先日、お友達が教えてくれて、急いで外に出て写した日輪

心の中だけではなく、発する言葉(言霊)も大切ですね。
自分の日記とはいえ、たくさんの方の目に触れるブログも 感情あらわに 怒りやストレスをぶつける発散の場にせず、言葉に氣をつけて、言葉を大切にして、発信していきたいと思います♡
まぁるい心まぁるい言葉
愛と感謝をこめて
長々と読んでくださり、ありがとうございます🙏🏻
有♪