音でめぐりをととのえる♡
sound  healing  沐音(もね)・ゆうです♪

1月からyumiさんと一緒にスタートした  鎌倉三十三観音めぐりキラキラ
3日目の今回は  大町周辺のお寺を歩きましたくつ
延命寺〜教恩寺〜別願寺〜安養院
{6688E43D-FE4D-442D-8E92-2B70FE9D7DD6}
お彼岸の入りで  お墓参りの方の姿もちらほらと

{CAD4C24D-7BFA-4758-9F94-FA1BA9F7D2E7}
十六羅漢の彫り物が見事です

{B3914C08-CA5F-4DAD-9A0A-7F3EA21D4F4B}
扉を開けて入り、お詣りします「ごめんくださ〜い」って感じ(笑)

{808D800F-6C15-4D0B-909A-81D24DD35AD7}
今回のコースは お寺とお寺の距離も近く、どの境内も広くはないので、御朱印所が空いていれば1時間ほどで 4ヶ寺を回れますグッド!

{171930EF-8E3D-4A7F-9EB8-0A7878AE4980}
ランチは大好きな  穀菜カフェ  ソラフネさんにて割り箸美味しいご飯をいただくと身体が喜ぶ〜音譜オススメですグッド!

そして、今回は別のお目当もあり、プラス@のお詣りをしました(三十三観音のコースではありません)
{C92B20B6-FDFA-4103-964B-04015CC779CD} 
上行寺・ネットの情報ですと、こちらは観光寺ではないようですが、昨年  入院手術の際は知人からお守りをいただき、心の支えとなりました

{B7C58BFE-AC49-40B5-A749-681FA7E9CFFF}
八雲神社・木漏れ日が夏のよう!?隣でずっと歌ってる人が…

{14BA9FA0-8596-4947-96B0-FDFBBA9A7B39}
常栄寺・別名ぼたもち寺  こちらのご朱印は見開きでお詠を書いてくださいます下矢印
{01CDA430-A415-4447-B1E2-410017F827FB}
素敵流れ星

{C4F7877A-3209-4BD4-A407-FF0902F9CDFA}
本覚寺・広々として気持ちいいです

{3F520B71-CB02-49A3-86D6-D23F8FBD6141}
北鎌倉・東慶寺  映画にもなったかけこみ寺です
そしてお目当はこちら下矢印
{630622BC-7D8B-4D10-BB5D-8DB45FEA2BAB}
通常は予約しないと拝観できない水月観音さまが、現在  宝蔵にて特別公開されているとのことで  これはお会いしに行かねばとビックリマーク
私にとっては  3年前に鎌倉を巡るきっかけとなった(ムック本の表紙を見て一目惚れ恋の矢ご縁のある観音さまですまたお目にかかれて感激ですラブラブ

{2B419B3E-5A03-4C6B-99CF-B058C52143E3}
無事、この日の行程を消化し、甘味処でホッと一息

季節は春へと向かい、日差しはどんどん暖かくなり、花の歓迎も増えガーベラそして 花がほころぶように!?よく笑う2人でした〜
 お申し込み・お問い合わせはコチラからお願いします。メッセンジャー、LINEからも承ります。※お申し込みには必ず返信いたしますので、2日経っても届かない場合はメッセージからお知らせください。(その際は電話番号やメールアドレスを記入しないようにご注意ください)携帯電話などで受信設定をされている場合はgmailの受信ができるようご確認ください。
愛と感謝をこめてドキドキ

〜sound  healing  沐音〜
永田ゆう子