カラダとココロを“ゆるませる”

〜sound healing〜沐音(もね)・ゆうです♪
春一番が吹き荒れて
景色も霞んでいましたが、昨日は父の命日だったので、実家の母と 次男と3人で、父の大好きだったお蕎麦を食べに出かけました


祖父である私の父の記憶がない次男も、なぜか無類のお蕎麦好き
不思議なものですね


生前の父とも何度か訪れたお蕎麦やさん
食卓にもほのかに香る春

ちょっとずつ色々味わえる上品な小鉢

食後の甘味は白ごまのムース…だったかな
黒蜜がとても美味しかったです


蕎麦の実のクッキー、ホロリと崩れてこれも美味

さて、お気づきでしょうか…
わたくし、メインのお蕎麦の写真を撮り忘れました


旬野菜の天ぷらのついた、とっても美味しい せいろ蕎麦だったんですけど、気づいた時には半分以上食した後で

お蕎麦やさんに行ったのに、お蕎麦の写真が無いという



なぜそうなったのかは ご想像にお任せします

庭の池には鯉がいるので、お会計を済ませると、必ず母が鯉のエサを買います

3人の子供たちが小さい頃は 池に落ちないかとハラハラしながら
大はしゃぎだったのですが


バーバ、もうね、孫は大学生なのよ

春の風が吹いたとはいえ、まだまだ冷たい水の中、鯉の動きも鈍くてノッソリと、それでも一応、近づいてきてはくれたけど…どちらも、ちよっと気乗りしない、次男と鯉の図

水面は 風で飛ばされた梅の花びらがたくさん散って綺麗でした

母にとっては 孫はいくつになっても「小さくて可愛い孫」なのかなぁ
嫌な顔しない息子も優しいなぁ


なんてことを思って見ている私は 偲ぶ想いより、食欲が勝ってしまった娘ですが

美味しく食べて、家族が元気でいることが何よりの供養ということで〜

倍音ヒーリングの会 / メニュー / シンギングボウルとは? / FB
お申し込み・お問い合わせはコチラからお願いします。メッセンジャー、LINEからも承ります。※お申し込みには必ず返信いたしますので、2日経っても届かない場合はメッセージからお知らせください。(その際は電話番号やメールアドレスを記入しないようにご注意ください)携帯電話などで受信設定をされている場合はgmailの受信ができるようご確認ください。
愛と感謝をこめて
〜sound healing 沐音〜
永田ゆう子