シンギングボウルで身体と心のケア♡
sound  healing  沐音(もね)・ゆうです♪

2014年に鎌倉三十三観音めぐりをした頃から、自分の歩む道も、心も身体も、いろいろな面で  大きな変化がありました。もちろん良いこと、楽しいことばかりじゃないこともあったけれど。決して無駄なことではないと信じて、進んで来ましたいます。前回の備忘録はこちら右矢印コチラ

今もまだ道の途中ではあるけれど、1つの区切りとして、竹が節目をつけながら伸びていくように、お礼のお参りをしたいなぁ〜と思っていたところ、ご縁をいただきyumiさんと巡ることになりましたカナヘイうさぎ

2017年最初の観音様の縁日「初観音」をスタートの日としましたカナヘイきらきら
第一番札所、杉本寺にて発願し、あとは前回同様、エリアごとに順不同に巡ることにします。

昨日はまず  杉本寺→報国寺→浄妙寺→明王院→光触寺へ
{33E4747E-E31F-44B7-9BE7-2E70D7D0C5BA}
今回は納経の代わりにもなる、こちらのお札を納めながらお詣りすることにしましたメモ

{AD4401AA-E276-45C2-97E5-C2CBA7E41471}キリリと整ったお顔ラブラブ!

{330282EC-63DA-4689-8C82-208ABE962CE5}
いつ来ても清々しい竹林流れ星

{1F56912A-5DC5-43FE-964F-902350309859}
可愛らしい白梅も…今年は早いカナヘイ!?

{31C84087-4803-47C8-87A3-50D98E13BD93}
1月だというのに お日様はポカポカ晴れ

{86F79B0F-3A6B-47E7-9736-CE488799884E}
大好きなロウバイの香りはあちらこちらで堪能

{70F0732A-2FED-4DEF-9E4B-7A8DB837DEDC}
午後に向けてランチもしっかりビックリマークいただきますニコニコ

休憩後は江ノ電で移動し  極楽寺→成就院→高徳院→長谷寺へ
{F9DD7068-A021-4F05-BEC2-039F4FD2E295}

{DF6C478F-D137-4F26-B594-00D9ED509392}
極楽寺では「白檀の身代わり地蔵守」を授かることができました〜ありがたい(材料の入手が困難で販売終了となるため、もう展示はされていませんが、授与所でお聞きして、在庫があれば購入できます)

{7AB880E7-2119-49A0-8E93-D88DCC026BD3}
道中、弘法大師さまも  見守ってくださいます

{992DC642-AEB5-4EAF-B5D8-B3F3450300E1}
この日の最後は長谷寺にてカナヘイきらきらおみくじでいただいた言葉もとてもありがたく心に沁み入ります気合いピスケ

不思議なタイミングで  お姿を拝ませていただくことのできた観音様もあり、自分たちの下調べだけでは成し得なかった、未知なる力に導いているのだなぁ〜と  驚きと喜びを感じ音譜

また、前回の経験を ふたたび巡らせていただくことで、自分の智慧として活かすことができるということも、本当にありがたくカナヘイ花
感謝の心をこめて 五感をフルに使って、楽しみたいと思います音譜

沐音メニュー右矢印コチラ

シンギングボウルとは右矢印コチラ
 お申し込み・お問い合わせはコチラからお願いします。※お申し込みには必ず返信いたしますので、2日経っても届かない場合はメッセージからお知らせください。(その際は電話番号やメールアドレスを記入しないようにご注意ください)携帯電話などで受信設定をされている場合はgmailの受信ができるようご確認ください。
袖振り合うも多生の縁♡よろしかったらリクエストくださいね♪右矢印FBやってます。
今日という日に感謝をこめてとびだすうさぎ2ラブラブ
〜sound  healing  沐音〜
永田ゆう子